• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月18日

愛知に向けて出発前の願掛け

愛知に向けて出発前の願掛け
週間天気予報を見ると、広島から愛知に向けて出発する19日(土)は雨。


G6フェスティバル当日の20日(日)が雨となるよりは当然マシなのですが、高速移動時は、ずっと雨中ドライブとなるので、その対策でワックス&撥水ガラスコーティングをしました。




クルマをきれいにしてあげると、なんだかクルマがそれに応えてくれるんじゃないかという単なる私の思い込みによる願掛けです。



ただ、ワックスを掛けたり、ガラスコーティングをしたりしていると新たに気づいてしまうボディやガラスの小傷・・・。


フロントガラスを今年クールベールに変えたばかりなのに、既に飛び石が原因だと思いますが、小傷が入っていました(悲)


高速移動時は車間距離を開けて走るようにしているのですが、ビートは車体が低いので、ワゴン系のクルマと比べてフロントガラスの位置が低くなってしまうため、飛び石がガラスに当たりやすいんでしょうね・・・(T-T)


飛び石によりボディの塗料が剥がれた箇所にタッチアップしたり、下回りやタイヤハウス内にシャシーブラックを吹いたりしてプチケアも行いました。







そういえば、G6シリーズは事前にコースが公開されるらしいので、気になってHPをチェックしてみると17日(木)には公開されていました。


 



キョウセイドライバーランドへは行ったことがないので、どんな路面なのか、ストレートの長さはどれくらいなのか、勾配があるのかないのか、パイロン間隔はどれくらいなのか、まったく見当がつきませんが、ザックリとコースを眺める限り、ハイスピード設定なのかな。




ココを走ったことがある人、このコースをどう思われますか。










ビートだと、最初のストレートは3速、いや4速まで入りそうな気がするのですが・・・う~ん、どうなんだろ。




シンプルなコースだけど、ブレーキングがシビアで失敗したらアンダー出てアララ~なことになるとか、高速コーナーでリアが飛んでカウンター祭りになるとか・・・



いろいろと想像を膨らませる要素はありますが、2本しか走れないので、ミスコースせず(←私の場合ココ重要w)に、2本とも走り切りたいです(笑)





ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2016/11/18 21:02:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年11月18日 21:15
私もチェリッシュの前には極力洗車してます。
なんとなくなんですが気分的にですね〜
してない時はもちろんMCしましたww

なんか、シンプルな面白そうなコースですね(´∀`*)
来年はG6も近場は出てみたいなぁ〜(≧▽≦)





追伸。食事会で話してたお高めの物導入決定しました〜(´∀`*)
コメントへの返答
2016年11月18日 23:10
小ぎれいにしているクルマの方がいいですよね♪

>MC
ハマー(違)

出てみようかと思ったときが運のツキです!・・・違う、いい機会です。

来年はG6も追いますか(笑)

>お高めの物
ありがとうございます。それをいただけるなんて楽しみにしています(違)
2016年11月18日 21:23
実際にはハイパワー4WDもいるのでかなーり広めのパイロンになることが多いです。
なので、軽NAでは今回のコースは少し面白みに欠ける可能性が高いので、ちょい残念です。
路面は滑りやすいですが、先週の朝よりはるかにマシです。
私的にはKAZUYAさんがミスコースしやすい様に複雑な方がよかったんですが(笑)
明日はお気をつけてお越しください。
コメントへの返答
2016年11月18日 23:13
軽だとちまちました感じの方がいいですよね。

複雑な方が攻略しがいがあって、ミスコースもしがいがあって・・・

ってウェ~イw!

昼に途中経過を連絡しますのでよろしくお願いします。
2016年11月18日 21:40
比較的ハイスピードな設定だと思います。
勾配に関してはコース図左側の方が高く、右側に行くにつれて低くなります。
つまりスタート後は上り勾配、次のスラローム後は下り勾配になります。
所々、カントがついているので現地で確認してください。

今回私は出場しませんが、近いので時間があればお邪魔しようかなと思っています。
(しれっと昼の慣熟歩行で歩いてるかもしれませんw)
コメントへの返答
2016年11月18日 23:15
なるほど~。
勾配なんて走ってみないとわからな情報ですから、助言ありがとうございます。

近場だったら、見にキテ、現地でダメだししてください。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation