• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月27日

ブラックアイスバーン

ブラックアイスバーン

雪道の中で一番危険なのは、ブラックアイスバーンだと思います。










一見して「氷」とわかるような路面であれば、相当用心すると思いますが、濡れているだけと思うような路面が実は凍っていたという状況だとかなり危険です。





橋の上など地熱がないようなところは特に注意が必要です。




雪道走行の経験が余りない人は、路面が真っ白だと急激に速度を落としたり、思わずブレーキを踏んだりしていまいますが、ハッキリ言えば、白い路面よりも黒く光っている路面の方が倍以上危険です。






写真のブラックアイスバーンは、雪解け水が夜間・早朝のうちに外気温が下がって路面が凍ってしまったものなのですが、写真撮影するためにクルマから降りると、スケートリンクのような状態で、コケそうになりました。







他には雪が解け始め、いわゆるベチャ雪になった状態もグリップしないので案外危険です。



直進状態だとよほど悪い冬用タイヤでない限り普通に走れますが、旋回中だとズリッと滑りやすいです。



スキーをする人であれば、人工雪はエッジが立たないので滑りやすいということを知っていると思いますが、クルマも同じで真っ白い状態の天然雪の方が安定して走れます。





ブラックアイスバーンは都心部でも起こりやすいので、まだ薄暗い冬季の早朝や夜間に走行するときは注意して走らないといけませんね。



ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2017/01/27 08:24:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年1月27日 19:46
なんか必殺技っぽい名称だけど喰らいたくなぁ((( ;゚Д゚)))
コメントへの返答
2017年1月28日 12:09
食らったら酷い目に遭う必殺技デスw

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation