• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月29日

チェリッシュジムカーナ2017Rd4/ビート【動画】

チェリッシュジムカーナ2017Rd4/ビート【動画】


先日のチェリッシュジムカーナから帰宅後、バタバタの日々を過ごしているKAZUYAです。

こんばんは。



その一つとして、カプチーノの整備が絡んでいるからなのですが、こちらはアレコレ悪あがきをしたお陰で明るい陽射しが差し込んできました!

この件については、あらためて書きます。





さて、本題。



チェリッシュジムカーナ第4戦の結果については、昨日のブログに書いたとおり、久々のクラス優勝に満足はしていますが、走りの内容としては、まだ満足できるレベルにはないんですよね。


やっぱり、以前よりも考えて走るように心がけるようになったからかなと思います。


 





オフセットされたスラローム直後の270度ターン。


それと、特に苦手意識はなかったスラローム。


イマイチ納得がいかないどころか手ごたえを感じない理由は・・・





練習不足(笑)








       ↑
練習走行のときのコレは、いい感じでギリ攻めてると思う





体得した技術は二度と抜けることはない!


・・・ってことはありません(笑)



日焼けと一緒であれだけ真っ黒になったのに、いつの間にか日焼けが抜けているってことと同じですね(違)


繰り返し日焼けサロンに通う・・・じゃなくて繰り返し練習が大事ってことで(笑)


だって、松崎しげるだって、黒さキープのために日サロに通い続けてたり、電子レンジで焦がしたりしてるってハナシでしょ?

よく、知らんけどw


それはともかく!

そんな動画は、生タイムとしてはベスト更新しましたが、いつの間にかパイロンタッチを食っていたというザンネンなアレ。



動画を振り返ってみてもパイロンに当たった感じはしないのですが、きっと川沿いのところからコースの島に入るときに、当たっていたんでしょうね(^^;



ツメが甘い!



そんな2本目の動画(てっつんさん撮影ありがとうございます)です。


 


ブログ一覧 | チェリッシュジムカーナ | クルマ
Posted at 2017/08/29 20:10:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年8月29日 20:20
松崎しげるは天サロ(天然日焼け)、楽太郎は日サロです!!!



たぶん。


車載もお願いします(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
もしかしたら、川沿いから入って奥の広っぱに曲る左カーブかも?審判員の動きがその後くらいにトランシーバー構えたように見えます。
コメントへの返答
2017年8月30日 12:13
しげるは天サロ、楽太郎は日サロ、楽太郎の腹の中は生粋の黒ですね。

勉強になりました。


あ、車載ね。
たぶん、今回はちゃんと撮れていたと思うので、気が向いたときに(笑)

そう、ポイントとしてはあの左カーブなんですけど、当たった感じがないんですよね。
でも、当たっていたんでしょう、きっと。
2017年8月29日 21:03
この間、雲ってたので油断して30分程、半袖でお外いたら真っ赤に、、、痛い(>_<)

だから日サロにはイキません!

コメントへの返答
2017年8月30日 12:15
うみんちゅが、そんなことではダメでしょ。

次の炎天下ジムカーナでは、走行時以外、タンクトップ、半パン、サンダルの勢いでイってください。


私は真似しませんが(爆)
2017年8月30日 21:45
お疲れ様でした
もともと地黒ですが、二の腕しっかり焼けましたwオープンで行き来もあってw

さておき、今回のコースは済んだタイヤと狂ったリアトー角はちょっと恐怖でしたねぇ。バス停とか気持ちアクセル緩めたりとかで。
しかし、この間のスラロームの練習が生かせた会だったかと思います。
コメントへの返答
2017年8月30日 22:55
お疲れ様でした。
私もバイクに乗っていた頃は、わざわざ日焼けするような格好で乗り、海まで行って日焼けしていましたが、今はもう、ダメっすねw

ここ数年、体温と変わらない気温だし、太陽が痛いっすw

そうそう、今回のコースでクランクとスラロームはタケウチさん、いい感じでキレキレでしたよ^^

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation