• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月06日

カプチーノvsビートbyスーパーGCUP【動画】

カプチーノvsビートbyスーパーGCUP【動画】
先日のスーパーGCUPで、カプチーノとビートの比較を行ったわけですが、振り返りの最後に動画の比較をしてみます。

あらためて動画を振り返るとよくわかるのが、ビートとカプチーノのラインを比べると、カプチーノで走った際の私のラインが甘い。




ターボ車の速度を活かせるようにワイドなラインを取ったというよりも、イメージする狙ったところに付けずに、ややワイドになっている感じ。


ラインだけでなく、細かいミスも多いため、それを積み上げていくと、少なくとも1分6秒台に入れておかないとダメ。


どうもリアが落ち着かない感じになっていたのは、現地でいろんな人に指摘された見た目にわかるほどリアのアライメントが狂っているためと、キャンバーのつけすぎも大きいかと思います。


「とりあえず走らせる!」という目標までは達成できましたが、仮に現状の足のままで出力を上げていったら、もっと踏めないクルマになると思うので、これは今年の秋季・冬季の間にいろいろと試行錯誤したいところです。



ビートはカプチーノが1速で引っ張れる(ノーマルギアのため)ところを1速→2速→1速と忙しくシフトチェンジしないといけない状況が多く、これはTAMADAを走ると、コースが変わっても、ギア比が合わないので、ことごとくその場面に出くわします。


できる限り、シフトチェンジの回数を減らしたいのですが、コレがなかなか難しい。



縁石にもガッツリ乗せているところもあるのですが、余計アクセルが踏めない感じになったり、脱出の姿勢が乱れたりするので、悩ましいところ。



箱車と比べて、カプチーノもビートも低重心なので縁石を使っても横転するリスクは低いですが、普通車と同じように縁石を使っていい場合とダメな場合があるので、難しい。



コースレイアウト上、コース中央付近でかなり車速が抑制されるため、ターボとNAの違いがハッキリわかるほど車速の違いもないので、同時再生してみると、実際のタイム同様、ほぼ変わらないというオチの映像になっています(笑)



とはいえ、キッチリと足を煮詰まり、車速を活かせるラインで走行し、サイドもキッチリ決まるようだと、ビートを引き離すことは十分に可能と思います。



となると・・・ビートの立場だと、相手にそこまで余力があるならば、「ノーミスでもっと小さなことを拾い上げていくしかない!」ということになります(笑)



ドライバーが一緒なので、カプチーノの立場になったり、ビートの立場になったりと、普段、気づかないことをいろいろと妄想できるので、今回のスーパーGCUPは勉強になりました。



 






 
 




クロはちさん、動画撮影ありがとうございました!

ブログ一覧 | GCUP(ジムカーナチャレンジカップ) | クルマ
Posted at 2017/09/06 19:14:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明出てきました。
SMARTさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

この記事へのコメント

2017年9月6日 20:42
カプチーノ対ビート!!
って、よく良く考えると去年のスーパーGCUPのブログもこれだったでしょ?!
コメントへの返答
2017年9月6日 23:48
気がつきましたか(笑)
そう、カプチーノは1年ぶりのジムカーナなんですが、ブーストアップで進化したので、どんなもんかと思いきや、余り変化ないという(ちーん)

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation