不確定要素は多いですが、10月末からのジムカーナ予定をあらためて確認すると、株価暴落どころか上場廃止並みな状況にあることがわかったKAZUYAです。
こんばんは!
確定しているのは、既にエントリー用紙を送っている
11月4日(土)・5日(日)に備北ハイランドサーキットで開催されるJAF CUP。
実は、エントリー用紙を大会事務局へ持参した際、「勢いでやってしまったこと」があります。
それが11月3日(金)JAF CUP練習会の申し込み(笑)
この3日間の出費は正直、激しいデスが、「滅多にできない経験なんだから!」と思い、ヤってしまいました。
現在、職場でも「そこの3日間、(私に)仕事頼んでもダメでぇ~。用事があるなら早めに言うてよ~。」とジャブを打ちまくっています(笑)
そのJAF CUP前週の10月29日(日)は、姫路シリーズ第4戦。
第4戦は、姫路シリーズ特有のイレギュラーな回らしく、ジムカーナの2本勝負どころか1本勝負というミスコースマイスター(爆)な私にとっては罰ゲームのような回。
あえてその状況でも、メンタルを鍛えるつもりでイクか、いやいや、ヤラかす恐れが多分にあるので、ガソリン代と高速代を使って、尚且つエントリー代11,000円ドブに捨てるようなもんなので、やめておこうかと悩み中。
JAF CUPの次週は、チェリッシュジムカーナ最終戦(第6戦)。
高知県からジュニアが第5戦に来て、Kクラスの面々をイジメあげたらしく、「第5戦でシリーズ取ったから、お前らせいぜい頑張れや!」と言い残したようなので、今更感もあるので、どうしたものかと思案中。
あのチェリッシュの気楽な雰囲気はサイコーなんですけどね。
続いて、チェリッシュの次週である11月19日(日)はG6フェスティバル。
場所が名阪だし、G6シリーズの中では、足をなんとか向けることができる範囲なのですが、如何せん、日帰りはキツイ。
たぶん、来シーズンからはG6シリーズにも行けなくなると思うし、なかなか走ることができない名阪も走りたいという気持ちもあるのですが、前日入りして宿確保とか諸々考えると微妙。
それに、G6のHPがストップしているし、どこに申し込んだらいいのかもわからないというのもあります(笑)
11月の最終日曜日は、姫路シリーズの最終戦。
姫路シリーズ第4戦をどうするか次第。
今年、フルパイロンの姫路シリーズに一度は試してみたいと思って参加したシリーズなので、来年はどうなるかわかりません。
そういうことから、最終戦くらいは行ってみようかという気持ちもありますが、そこまで資金が持つか仕事が休めるか、株の上場廃止になっていたら、それこそクルマ遊びどころじゃないので、やっぱり未定。
他にも不安要素がたくさんあるのですが、まぁ・・・今は考えないようにしておきます(笑)
ブログ一覧 |
車ネタ | クルマ
Posted at
2017/10/15 22:20:55