• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月08日

抜け殻状態から脱出できるか!?


JAF CUPが終わり抜け殻状態のKAZUYAです。
こんばんは。


JAF CUPでは、トップドライバーの走りを見ることができたことだけでなく、表彰式で表彰されるドライバーは、みんな「俺が一番速いんだ!」って思っている人ばかりだってことを目の当たりにしました。


しかしながら、その頂点を目指すためにJAF CUPに参加するドライバーは、あらゆる努力をしていますし、結果が伴った時の喜びや逆に悔しさも私が想像している以上のものなのかなと思いました。



そういう人たちを見て、「肌で感じて来い!」っていうのがSPEC-Dの土居さんが私に言いたかったことなのかなと思います。





振り返れば、JAF CUPの前週に開催された姫路セントラルパークジムカーナシリーズでミスコースをヤラかしてビリ。

JAF CUPでもビリになり、2週続けてビリになってしまったわけですが、競技を始めて、こんなに凹まされたのは初めての経験です(^^;


でも、同じビリでも内容が違い、自分の走りができなかった姫センと比べ、JAF CUPでは負けた悔しさはあっても、やれることはやったと思えている分、幾分か達成感はあります。



ただし、本来の意味で達成したことは何一つないし、フワフワした達成感なので、JAF CUPエントリーからココまで一気に突っ走りすぎてしまったためなのか、抜け殻状態に陥っています。




JAF CUPを機に次シーズンに燃える人もいれば、モチベーションが上がらない人もいるというハナシを聞いたのですが、現在の心境は後者。



これが燃え尽き症候というヤツなのかもしれませんね。




サポートしていただいた人たちのことを考えると、勝ち逃げどころか負け逃げというのはしたくありません。




それでも、来年度の仕事の環境や子どもの環境を理由に引退なんてことにもなりかねないので、気持ちが沈み切る前に、「やる気スイッチ」を早めに探そうと思います。







そんな状態なので、12月に練習会を企画するって意気込んでいましたが、現在、白紙です。





タカタを気分よく走るとか、TAMADAか灘崎でジムカーナ練習とか妄想はありましたが、「やる気スイッチ」がONにならないと、どうもダメなので・・・。




練習会を期待してくださっている一部の人、スイッチがONになるまでちょっと待ってくださいね(笑)





ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2017/11/08 21:36:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

ヴェゼル名古屋オフ会 参加者募集!
かずポン@VEZELさん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

この記事へのコメント

2017年11月8日 21:54
こんばんは! おつかれ様です(笑

私が言うなの話ですが...あまりペースを上げ過ぎると息切れがします...

私の場合は、練習不足なのは自覚してますが(爆

マイパースで楽しむ事を忘れない様にして行きたいと思ってます。
コメントへの返答
2017年11月9日 7:35
おはようございます!
ありがとうございます。

そうですね。

JAF CUPに出るため、明らかにいつものペース以上にスケジュール調整もお金も無理をしましたので、少々息切れしてしまったところはあります。

マイペース大事ですね。
2017年11月8日 21:56
お疲れ様でした!
早く自分のステージに戻って、感じたことをコツコツ真似すると良いですよ(o^^o)

私も似た体験から運転にまつわる精神を学び大きく飛躍出来ました。
良い経験は必ず道を作ります。

お互い頑張りましょうね!
コメントへの返答
2017年11月9日 7:41
ありがとうございます。

これまでは、ただ楽しく走ろうって感じでしたが、いろいろと気づかされました。

それでも、一周して楽しくっていうのは忘れてはいけないなと思いましたね。

いろんな意味で貴重な経験はしたと思っていますので、今後、生かしていきたいです。

2017年11月8日 22:02
こんばんは( ´∀`)。

色々な燃え尽き症候群があると思いますが、私の場合は逆で、今まで遅いタイムからスタートしてがむしゃらに走って、こないだ初めてちょっと表彰して貰ったら、この成績までこれたからもう私にとっては大満足~と思ったら、燃え尽きましたf(^_^;。

もうしばらく走らなくてもいいかな~って。

でもこないだタカタが雨でほとんど走れなかったら、また走りたい思いが湧いてきました。

ですからカズヤさんも、少し走る事から離れたら、また時間が経ったら走りたくなるかもしれませんよ。
しばらくは、ゆっくりされていいと思います(*´ω`*)。


コメントへの返答
2017年11月9日 8:04
おはようございます。

そう、私も基本、がむしゃらなんですが、3日間も一つのイベントで走るって経験はなかったし、届かないところに3日間も背伸びし続けるってことも初めてでしたので、気持ちの上でいつのもペースではなかったですね。


走ること自体がイヤになったわけではないので、そのうち、いつものペースに戻ると思うので、安心してください^^
2017年11月8日 22:14
全日本タカタラウンドで2年連続ビリの私が通りますよっと。
ビリなんて気にしない。
ビリがイヤなら自分より速くない人を誘えばいいんです(笑)

えっと、多分土居さんはそこまで深く考えてないかと(笑)
あと、上から目線なのは中部地区限定で(笑)

まぁ何にせよ、今シーズンの集大成のJAF CUP、お疲れ様でした。
ボクも集大成の走りが2本目の後半に出ました(笑)

1シーズン走りきったんだから燃え尽きるのも当然。
オフシーズンにしっかりと脂肪・・・もとい、ポテンシャルを蓄えて、
開幕戦に向けてモチベーションを上げていけばいいんです♪

オフは基礎練習から始めて、いつでも開けられる引き出しを増やす。
同時に車のメンテナンスもして、1年間戦える下地を作る。
ボクはだいたいこのローテーションでやってますよ♪

公式戦の魔力に取り憑かれたKAZUYAさん、もう練習会では
満足できない体になっていますからね(笑)
コメントへの返答
2017年11月9日 19:07
いや、いくらなんでも多少は気にするでしょうよ@ビリ(笑)

あー、土居さんのこと弄ってる。今度、四国に行ったときに怒られろ(笑)

シーズン走りきったといっても、途中からですからね~。
それでも、終わってみれば、結構、無理しながらでも頑張りきれたなって思います。


Heat2走行直後に早速、同じようなことをUさんに言われました(笑)が、来シーズンをどうするかは、これから考えようと思います。
2017年11月9日 6:03
ご無沙汰してます。
JAF-CUP、お疲れ様でした!
見学に行こうと思ったのですが、エッセのデフが逝っちゃって
それの対応に右往左往してましたw

そんだけ走り回れば燃え尽きもしますよ!
自分なんか全然走れなかったから、走りたくて走りたくて!!w

あ!今度、12/10に高知県の山奥で
ヒルクライムがあります!
視点を変える意味でも、気分を変える意味でも
公道を駆け上がる快感!どうですか?
あ。。。Kクラスがあるけど、「新規格NA」のみだ。。。
スーパーカーで参戦になっちゃいますけど。。。(^^;
コメントへの返答
2017年11月9日 20:18
ご無沙汰しています。
ありがとうございます^^

走った回数もですが、いつものペースじゃない状況での内容と密度ですかね~(^^;

高知県ですか。
もし、行くことになったら、某所に寄らないとマズイことになりそうデス(笑)

あ、でもスーパーカーは今、完全に通勤車状態なので、ムリですね(笑)



2017年11月9日 11:03
 走るだけではモノ足りなくて、勝!っという欲が出たのだと思います。1勝すれば、また次も・・・いつかはチャンプを!って、なります。


 私事で申し訳ありませんが、JMRC総会で表彰されるのが目的でした。達成すれば他の趣味を楽しもうと。Kトラでエントリーなんて、唯々楽しむだけですョ。
コメントへの返答
2017年11月9日 20:29
これまでも勝負を意識していなかったわけではないのですが、自分一人で好きなように走るのと、応援していただく人がいる上で走るのでは、やっぱり違いましたね。

走ることはやめないと思いますが、次シーズンも公式戦に出続けるかどうかは、少し考えてみようと思います。
2017年11月9日 12:15
大丈夫!
1週間もしたら禁断症状でガタガタしてくるから( `皿´)
コメントへの返答
2017年11月9日 20:29
ガタガタ?

カクカク、プルプルじゃなくて(笑)?
2017年11月9日 13:42
燃え尽きたぜ、真っ白にな!的な?

大丈夫です。今週末にはきっとまた走りたくなるはず!
そして月末にはMCした姫路のリベンジがありますんで!
お待ちしてます!
コメントへの返答
2017年11月9日 20:34
燃え尽きるには、若干、消化不良な感じもしますけどね(笑)

そう、あれね~姫路のリベンジもありますね(笑)

宿題がたくさんある感じですわ~
(ノД`)

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation