• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月10日

久しぶりの始動

久しぶりの始動

7月の地区戦以来、仕事が急に忙しくなったことや、暑くてクルマモードにならなかったので、カプチーノが絶賛放置プレイ中だったのですが、久しぶりにエンジンを始動しました。






急にやる気になったのは、今日のカープ対巨人の試合をテレビ観戦していて、野手の活躍もさる事ながら、リリーフ陣の奮起を見て、気分がよくなったからです(笑)



7回先発の野村投手が崩れかけたところを一岡投手がピシャリと押さえ、8回を任されたジャクソンがボロボロでノーアウト満塁になったところを、久しぶりに一軍登録された今村投手がビシっと押さえ、そのまま9回まで巨人打線をしっかり抑えたところは、ちょっと感動。


カープの攻撃力はセ・リーグの中では随一だと思いますが、中継ぎはお世辞にも強いとは言えません。


ジャクソン~今村~中崎の勝ちパターンが今年崩壊し、フランスア選手やアデュワ選手といった新戦力や永川選手といった古参選手の活躍でなんとかしのいでいる状況。



その今村選手は、不振で6月に登録抹消されました。

今日は、久しぶりの登板で、かなり緊張もあったでしょうが、キレのあるスライダーで打者を討ち取っていく姿にはシビレました。



今村選手は、今日の復活を機に、中継ぎの柱として、シーズン最後まで突っ走ってほしいです。










さて、前置きがかなり長くなりましたが、カプチーノのメンテを先ほどやりました。


最初にデフオイルを交換し、ついでにエンジンオイルも交換。



ミッションオイルは今晩抜きっぱなしにして、翌日作業の続きをする予定。



ミッションのドレンボルトを見ると、細かい鉄粉が付着していましたが、いつものように磁石とペーパーウエスで除去。

 



今日のカープの試合を見て、少しだけ気分が上昇気流に乗ったので、近いうちに気分転換でタカタでも走りに行こうと思います。

ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2018/08/11 00:16:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すいか一玉
パパンダさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

うろん⑦
.ξさん

楽天日本株トリプル・ブル買付しまし ...
京都 にぼっさんさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation