• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月26日

プラグ交換

プラグ交換
久しぶりにビートネタです。

急遽、3月3日にビートを出動させることに決めたので、昨日からメンテナンス開始。





エンジン始動時、イマイチ、プスプスって感じのご機嫌斜め状態。



毎日稼働するクルマじゃないし、競技のメインがビートからカプチーノへと変わったので、どうしてもコンディションのキープが難しくなりますね。




9番を入れているせいもありますけどね(^^;




ご機嫌斜め状態を調べる手始めとしてプラグをチェック。




















はい、予想通り、いや、予想以上にダメ(爆)

 





新品と比べると、コレくらいダメ。

 




プラグを交換したら、快調になりました♪

ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2019/02/26 20:00:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2019年2月26日 21:21
自分もビートのエンジンずっとかけてないので、そろそろかけないといけないなと思ってます。

間が空いてしまったので、油圧が上がるまで電気を飛ばさないでかけます。


カプチーノに乗ってると、エンジンルームの点検がし易くていいなあと感じます。
コメントへの返答
2019年2月27日 12:17
たまにエンジンをかけてアイドリングだけだと、プラグは被りやすくなりますね~。

放置期間にもよりますが、クランキングは私もやっています。

カプチーノはF6Aだとカムカバーの間の蓋を外せば、すぎにアクセスできるので、プラグの点検はしやすいですね^^
2019年2月27日 6:26
日曜日は雨90パーセントですね〜
しかしながらグリップがドライと変わらないらしい姫センではあんまり障害にはならなそうですね(*´∀`)
行き帰りが苦行になる予感(´×ω×`)
コメントへの返答
2019年2月27日 12:19
さきほど、確認しました。
ここ数日、天気がよかったのに何故・・・。

誰か雨乞いしているのか(汗)

グリップ変わらないといってもまともなタイヤ前提ですからね、今、お疲れタイヤしかないので、移動時も競技時も苦行になりそう・・・(悲)

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation