• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月07日

2019姫路セントラルパークジムカーナシリーズ第3戦【前編】

2019姫路セントラルパークジムカーナシリーズ第3戦【前編】 午前3時過ぎに起き、家の用事を済ませ、午前4時に姫路セントラルパークへ向けて出発。

そして、午後7時半には帰宅。

姫路とんぼ返りの強行軍を敢行してヘロヘロのKAZUYAです。こんばんは。








数日前の週間天気予報では姫路は雨だったのに、今日は完全に晴れ。


気温もグングン上がって、なかなか厳しい暑さでした。





空調服をスタンバイしていたのに、午前の早い時間帯で電池切れ。


充電しないとダメということをすっかり忘れていました(汗)






今回参加したB1クラスは、Sタイヤ装着もアリの1600cc以下の異種格闘技クラス。


B1クラスエントリーマシンを見ると、私のカプチーノ、近畿地区から殴り込みをかけて来られたSタイヤ装着のガチンコアルトワークス、室内に油圧サイドを仕込ませた怪しい雰囲気満載の36アルトワークスの軽3台の他、B1クラスチャンピオンのクロスミッションデミオ、旧型スイフト、ローバーミ二と多種多様。



オフィシャルのある人曰く、「オフィシャルしながら、ギャラリーの一人としてB1クラスを楽しみたい」とおっしゃっていたので、興味深い戦いを期待されていたのだと思います。



姫路セントラルパークジムカーナシリーズは、本トライ2本の前に慣熟歩行が1本あるのが救い。


本来2本が正解なのでしょうが、どうにもフルパイロンを覚えられない私のような者にとっては、この1本あるというのが助かります。




そして、今回のお題はこちら。

 





前半はハイスピード、後半からテクニカルが混在という非常に面白いコースだと思います。


ただし、同じところ(6―7のゲート)を3回も通過して、ラインを変更するので、迷える子羊になりそうな予感がプンプンします(^^;






続きを書きたいのですが、今日は疲労困憊なので、また明日。

ブログ一覧 | 姫路ジムカーナシリーズ | クルマ
Posted at 2019/07/07 23:45:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

デフォルト
ふじっこパパさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation