• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月25日

ビート/スタビライザーブッシュ交換(前編)

ビート/スタビライザーブッシュ交換(前編)

今日、昨年、買っていたビート用のスタビライザーブッシュのことを急に思い出し、やる気スイッチが入ったのでブッシュ交換作業を行ったKAZUYAです。

こんばんは。




スタビライザーのフロント部分のブッシュを交換する際、まず、アンダーカバーを外す必要があります。



アンダーカバーを外すと、スタビライザーのブッシュが見えるので、12mmのボルト1本を外します。






外したブッシュと新しいブッシュ(赤)を比較すると、穴の遊びの大きさが違うことがわかります。

 



私の手元に来てからスタビライザーのエンドブッシュは2回交換しましたが、フロント側のブッシュは、恐らく交換していないような気がするので、よくぞ新車時から持ちこたえてくれたなと思います。




黒から赤のブッシュに交換して作業は終わりと簡単に思っていたら、罠に引っかかってしまいました。





先に書いたように、スタビライザーのフロント側のブッシュを固定するボルトは1本。



一般的には、前後2か所にボルトを差し込んで固定するタイプが多いのですが、ビートは、前1か所がボルトで後ろ側は爪が引っかかるようになっています。

 

コレがフロントのブッシュを外すだけだと、爪を差し込むことができず、ボルトも斜めになり、うまく固定できません。


最初は、ブッシュが新しくなったので、キツくなったためだと思い込んでいたのですが、よくよく考えると、スタビライザーのエンドブッシュを緩めないとダメなんじゃないかと・・・。




横着せず、エンドブッシュを左右とも緩めると、ちゃんと爪が入り、ボルトも真っすぐ挿入できるようになりました。



あぁ・・・最初から緩めておけばよかったと反省したものの、後の祭り。



挿入するボルトのネジ山をつぶしてしまいました。






いろいろとストックしているボルトを使って固定しても良いのですが、一応、足回りに関する部品ですし、すぐにホンダカーズへ電話し、ボルト2本注文しました。



ココで娘を習い事に連れていく時間になりタイムアップ。



続きは、ボルト2本が入り次第、やることにします。





【今日の教訓】

ビートのスタビライザーブッシュ(F側)を交換するときは、エンドブッシュのテンションを緩める



ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2020/02/25 21:59:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2020年2月26日 7:07
この赤いの気にはなってましたがやはりここもリフレッシュさせておいた方が良さそうですね。
勉強なりました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
コメントへの返答
2020年2月26日 20:18
カマボコ型の方もアレですが、エンドの方が効くと思いますよ♪

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation