• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月24日

サーモスタット&LLC全交換/アルトHA23V



今日のお休みは充実した1日だったと思うKAZUYAです。

こんばんは。



朝から家の掃除をしたり、布団を干したり、その他諸々用事を済ませ、ようやく午後からスーパーカーのサーモスタットの交換をしました。




部品そのものは以前から入手していたのですが、タイミングがなかなか合わず、ようやく今日になって作業ができました。



写真もそれなりに撮りながらできたので、手順通りに紹介します。



まず、エアクリーナーボックスを外します。





続いて、私の場合は、LLCも全交換するつもりでしたので、いきなりロアホースを引き抜いてLLCを排出させます。

 


ちなみに、ロアホースを引き抜くのでラジエターのドレンプラグは外しません。





ロアホースを引き抜いて、LLCの排出が収まったあたりで今度はアッパーホースを外します。

 



ホースが刺さっているサーモスタットカバーに錆が出ていなくてよかったです。




サーモスタットカバーは、エアクリーナーボックスの固定ステーと一緒に12mmのボルト&ナット3か所、手前に10mmのナット1か所で固定されているだけなので、固着さえしていなければカバーは簡単に外れます。

 




固定ボルト&ナットを外すと、中からサーモスタットが見えてきます。

 




外したサーモスタットと新品を比較してみると、ちょっと見た目が変わっていました。

 




 



外したサーモスタットを見る限り、使用感がかなりあるように、換え時でしたね(^^;





カバーにはサーモスタットのパッキンの跡が付いていたので、コレをそのまま戻すのはよくありません。

 



指で触って大きな段差を感じるほどではありませんでしたが、気持ち悪いので、ペーパーで水研ぎしてある程度、均しました。

 

汚れのような跡が少し残っていますが、指で触って平滑な感じでしたので、ココからサーモスタットを入れて、カバーを装着します。

 


 


もちろん、受側の方もペーパーがけしておきました。



ロアホース、アッパーホース等を戻し、ラジエターキャップ側から水をダイレクトに送り込み、ヒーターホースの一部を引き抜き、強制循環もしておきました。

 



完璧ではないにせよ、ホースから出てくる水が透明になるまで循環させるので、コレでかなりエンジン内部のLLCを普通に水道水に入れ替えることができます。


再度、ロアホースを引き抜き、水道水を排出させます。


水が出なくなったら、全てのホースを元に戻し、忘れないようにバントも閉めてから新しいLLCを注入します。

 





ロアホースをモミモミしながらエアを排出させ、エンジンをかけてエア抜きを開始します。




サーモスタットの開弁全開温度が88度なので、その温度に達すると、少し温度が下がるのも目視確認。


アクセルを少し開けて、水温を上げていき、97度付近でラジエターファンも回ることを確認。

 


最初、なかなかファンが回らなかったので、サーモスイッチが故障したのかと不安になりましたが、ちゃんとファンも回ってくれて安心しました。



ファンが回るタイミングでヒーターを全開にしてヒーターの方まで水を回らせる作業を2回行い、水温が下がることも確認し、リザーブタンクへLLCを補水していったん作業終了。




水温が落ち着いてから、ちょっと近所を走り、リザーブタンク内のLLC量の減り具合を確認して今日の作業を終えました。



エアが抜けきれないこともあるので、数日間は、チェックしておこうと思います。



それにしても、久しぶりにクルマのメンテナンスを行いましたが、いい気分転換になりました♪

ブログ一覧 | アルト | クルマ
Posted at 2020/04/24 20:32:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

退院しました♪
FLAT4さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation