• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月19日

2021年JAF中国ジムカーナ選手権第4戦/ロードスター、S2000、インテグラ【動画】



先日の地区戦では、いつもよりちょっと真面目に(?)他の人たちの走りを勉強したKAZUYAです。

こんばんは。



いつもは、「暑いから~」とか「パドックが遠いから~」とかいろいろと言い訳要素はあるのですが・・・ゴホンゴホンッ(以下、自主規制)。




今回、走らせ方がよくわからないAコースをどうやって走らせたらいいのかと思い、他クラスの人の走りを感心しながら見ていました。


カプチーノと同じFRということもあり、クルマの動かせ方としていつも参考にしているのはロードスター。


PNクラスが使っているタイヤやSタイヤのクラスは、タイヤの絶対的なグリップが違うことはわかっていますが、それでも、クルマの動かせ方は大いに参考になります。



速い人に共通しているのは、ボトムスピードの速さ。


ライン取りも当然ありますが、小さいターンでも、失速していないんですよね。



それをトレースするのはなかなか大変ですが、「あんな感じで走らせたいなぁ~」というイメージを持ちながら走らせることって大事だなと思います。



ということで、今回、チョイスしてみたのは、PN1クラスとPN2+クラスの2台のシードゼッケンのロードスター。

 






もう一つの動画は、S2+(二輪駆動限定のSタイヤ)クラスのS2000とインテグラ。

 





流石、クラストップな人たちということもあって、みんな走りがキレイです!



ブログ一覧 | JAF公式戦 | クルマ
Posted at 2021/10/19 21:02:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2021年10月19日 21:50
みんなさすがですね〜。
RF後輪浮いてますやん!!
TAROちゃんもさすがの走りやわ〜
コメントへの返答
2021年10月20日 23:49
後輪が浮くほど高低差があるってことですね。

トールボディだと、旋回中も結構、(横転のリスクで)怖いんじゃないかと思います。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation