• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月20日

Win11無償アップグレード

Win11無償アップグレード

昨夜、家で使っている私のパソコンをWin10からwin11にアップグレードしたKAZUYAです。

こんばんは。





再起動までに時間がかかりそうだったので、夜中に放置し、早朝、更新状況を確認。



初期からWin10を搭載したパソコンに特に不満はなかったので、無償とはいえWin11に変わることがちょっとイヤだったのですが、思い返せば、Win7搭載パソコンに、Win10を無償アップグレードさせるときも同じように感じたことを思い出しました。



当時、Win8の不評を知っていたので、Win7の最終版を購入したのですが、数年使った後、サポートが終了ということからWin10にアップグレードさせたのですが、使い始めは不具合が一番心配でした。



使い始めると、Win10も「まぁ、そんなもんか」と思えるようになったのですが、未だにWin7の方が使いやすいと思っているのがExcel。


Win8から9を飛ばしてWin10になったように、結構、画面展開が変わりましたから、慣れるのに時間がかかりましたね。



ということで、Win10からWin11に変わり、使いにくくなるとイヤだなぁと思いましたが、実際、大きく変わっていない気がします。




パソコンが起動したとき、すぐに判別できる見た目としては、アイコンのフォルダのデザインが変わりました。

これまでは、フォルダにデータが追加されれば、ファイルに何か入っているデザインでしたが、シンプルにフラットフォルダのデザインに変わりました。



あと、右クリックをよく使う人にとっては、ちょっと面倒だと思うところがあります。

たとえば、写真(JPEG)ファイルを右クリックすると、すぐにコピー等の指示が出来ていましたが、それが消え、どこに行ったのかというと、「その他のオプションを表示」というところを開くと、今までの展開になります。


要するに、1つ手間が増えたのですが、私はその作業をよく使っていたので、私にとっては改悪と感じました。


右クリックを多用しない人にとっては、余り感じないことかもしれません。


他には、これまで画面下の左端にスタートボタンがありましたが、他のアイコンと同様にセンタリングされました。


なんか見慣れないのでアレですが、これはそのうち慣れると思います。




また、ネット関係でいえば、Google ChromeとEdgeを併用しているのですが、少し早くなった気がします。


まだ、1日しか経過していないので、正確な検証はできていませんが、少なくともネット関係については、今のところ悪い方には作用していないと思います。



Win10に使い慣れている人からすれば、Officeに大きな違いもなさそうなので、それほど違和感を覚えず、そのまま使えるような気がします。




これからアップグレードを検討されている人の参考になればと思います。


ブログ一覧 | 日常 | パソコン/インターネット
Posted at 2021/12/20 23:37:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年12月21日 14:24
ctrlボタンとドラッグでコピーは解決ですね。
ファンクションとかコントロールボタン使うと早くていいです。
コメントへの返答
2021年12月21日 21:40
win11の2日目ですが、少しずつ慣れてきました。

10からだと、そんなに違和感ないですね。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation