• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月22日

ガレージ冬の友(ストーブ)の更新

ガレージ冬の友(ストーブ)の更新
数年前から着火不良を起こしていたガレージのストーブ。


「今年こそは買い替えよう」と思いながらも、毎年、冬を越したら、そのハナシはなかったことになっていました。






先日、家の大型ゴミを捨てに行く際、嫁さん「ガレージのストーブが調子悪いって言いよったよね。アレ、もう捨てたら?」と言うので、背中を押され、とうとう処分しました。



帰路、ホームセンターへ寄り、石油ストーブを物色。





ファンヒーターもよいのですが、ガレージの中で自由に場所を移動できる昔ながらのストーブの方が使い勝手がいいんですよね。



上部でお湯も沸かせますし。



長い間、白いストーブを使っていましたが、今回は黒にしました。


新しいストーブを着火させたとき、(当たり前ですが)メッチャ、スムーズに着火したので、イイ感じでした。



また、イマドキは、タンクのキャップから灯油が染み出てこずに、手にも灯油が付着しにくい仕様になっているので便利。






コレで寒い冬もガレージに安心して籠城(?)できます(笑)





ブログ一覧 | ガレージ | クルマ
Posted at 2021/12/22 23:38:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

消防士さん
avot-kunさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2021年12月23日 5:17
篭城しすぎて二酸化炭素中毒にならないようお気をつけを‼
ファンヒーターと違って焼き芋焼けるのでおやつに良いです(笑)
コメントへの返答
2021年12月24日 23:42
ですね!
ガレージで作業するときも、シャッターを開けて作業したり、換気には気をつけています。



プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation