• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月30日

2022チェリッシュジムカーナ第2戦/ビート【動画】

2022チェリッシュジムカーナ第2戦/ビート【動画】 ジムカーナとは1発勝負の集中力を要し、緊張感を持って挑むメンタルスポーツ。

そんな緊張感がつい緩み、集中力が持続しないKAZUYAです(笑)

こんばんは。






さて、速報で当日はメッチャ暑かったということを書いたので、その辺は割愛して、サクッとお題の方から紹介。

 



最初のスラロームセクション通過後、コース中央のおにぎりゾーンからガードレールまで踏みちぎれるかという度胸勝負のアレや、コース奥の忙しいパイロンセクションでサイドを引きまりのアレもあって、楽しいコースでした♪


特にパイロンセクションでは、普通車のクルマなら1速で引っ張り続けられる所をビートは2速まで入るので、シフトダウン&サイドターンと忙しかったです(^^;

1年チョイぶりにビートでなださきレークサイドパークを走りましたが「あ~、コレコレ(笑)!」と一瞬も気が抜けない忙しい操作状況に懐かしさを覚えながら、相棒との時間を満喫しました(笑)


久しぶりに走っても、ドライバーの意図する動きに追従してくれるビートは、やっぱりカワイイ相棒です。




結果は、ギリギリ辛勝。

 



先日テスト走行で1度使ったシバタイヤを履いていったのですが、少し高めのエア圧で設定したところ、私の納得のいく走りのイメージに近づきました。


まだ手探りですが、エア圧に関する方向性は見えた気がします。


動画は車載撮影のアクションカメラが、いつの間にか設定が変わっていて音声録画オフになっていたので、「使い物にならん!」と思いましたが、外撮りと組み合わせて残すことにしました。


そんなワケで、今回の反省は2本目に黒旗を振られたことが最大のアレ(笑)ですが、久しぶりにビートで競技走行をした割に楽しく走れたので、「まぁ~、えっか」ということにします(笑)

 

ブログ一覧 | チェリッシュジムカーナ | クルマ
Posted at 2022/05/30 19:36:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

WCR
ふじっこパパさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation