• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月28日

全然得しないタイヤカス

全然得しないタイヤカス
ジムカーナでの走行時間は、コースにもよりますが、だいたい1分から1分半。

長くても2分も走るコースは余りありません。






そんなわずかな時間しか走らないのに、タイヤが発熱すると、トレッド面にタイヤカスが付着します。


特にPNクラスがいると、ラジアルタイヤとはいえ、ある意味Sタイヤを凌駕しているといっても良いほどのグリップ力があるため、とてつもないタイヤの溶け方をします。


そして、決まってコース上に相応のタイヤカスが出ます。


公式戦の場合、2本しか走りませんが、練習会だと数本走るため、台数次第ではコース上に相当なタイヤカスが出るため、それを走る度に拾ってしまうことになります(^^;



タイヤカスの付着が酷い場合、ガタガタとハンドルに振動が伝わるほどです(笑)


そのため、公式戦のジムカーナ会場のあちこちで見かけるタイヤカス削りをみんなやっているのです。


先日の地区戦の前日練習会で使ったタイヤのカスを2日がかりで削り落としたのですが、それでも、まだキレイに取れていません。



この作業をしているときに思うのが、PNクラスのタイヤから出たカスなので、それがトレッド面に付着したらグリップ上がらんかな(笑)~と。




まぁ、そんな美味しいハナシはあるハズもなく、ただ、ひたすらカスを削らないといけないワケで、その作業をやっていると、手の皮まで剥けそうになるという悲しいことになりました・・・。



そんなワケで、棒状のヤスリでやる作業もそろそろマヂでしんどくなってきたので、家で使う専用で、コード付の電動ヤスリの導入を検討中です。


ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2022/09/28 20:50:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

メルのために❣️
mimori431さん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2022年9月28日 21:16
コンセントのやつ買うお金あるならsk11とかのが買えそうですよ〜
コメントへの返答
2022年9月28日 22:13
SK11だと、赤いマルチツールってヤツですかね。
2022年9月28日 22:50
コメント失礼します。
確かにタイヤカスが再利用出来たら良いですよね。
ところでタイヤの替え時ですが、どのタイミングでされていますか?
ゼロ山分までと言う方もいらっしゃいますが、自走してサーキットに行く身からすると、しかもタイムアタックを考えると、マイスターはどの程度で見切りをつけられるのかと、興味を持ちまして(笑)。
コメントへの返答
2022年9月28日 23:39
こんばんは。
タイヤの替え時の最後の見極めは、ホント人それぞれだと思いますが、競技をやっている人は、本番タイヤと練習タイヤを使い分けています。
本番タイヤとしての見切りをつけたタイヤを練習用に下げるという感じですね。

練習用タイヤとはいえ、自走距離が長い場合や高速を使って移動をする場合は、私は何かあってはいけないので、ギリギリの山しかないタイヤは使いません。
近場での練習に行くときは、1分山タイヤとかはありますけどね(笑)

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation