• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月29日

イグニッションコイルを交換して点火系リフレッシュ

イグニッションコイルを交換して点火系リフレッシュ
ホントはイグニッションコイルの交換を先にやろうと思っていたのですが、ブツの到着が思っていた日よりも1日遅れ、先にヘッドライトバルブ等のLED化を実施。





そして、ようやくお待ちかねのイグニッションコイルが届いたので、交換することにしました。






エアクリを外し、タペットカバーの上にある樹脂カバーを外せば、すぐにコイルに着手できます。



まずは20万km働き続けたコイルを外し、スパークプラグを摘出し、焼けのチェック。

 


5月8日にプラグを交換し、しばらく走ってみましたが、今のところ良好のようで一安心。





ということで、今回、投入する新しいイグニッションコイルはこちら。

 

 


新旧の比較

 


 



 

昨晩、イグニッションコイルを交換し、今日、効果の有無を検証





某オクで出回っているアレですが、赤いモノに変更すると、シャア効果で3倍速くなるというハナシを聞いたことがあるので、それが決め手(笑)!

 




コレをブチ込むことで、赤い彗星、いや黄色い弾丸・・・いや、青色切符のご縁にはなりたくないケロマツからゲッコウガに進化すると思います、きっと(笑)


 




あ、真面目なハナシ、交換後の効果は、確かに体感できました。


プラシーボではないことを確認するため、パワーのない軽にとって顕著に差が出る登坂道路で一つ上のギアで走ったり、また、登坂道路でエアコンを入れたまま走ったりしてみました。


明らかにトルク感が増し、アクセルのツキもよくなりました。


コレは、20万km走ったお疲れちゃんのイグニッションコイルからの変更なので、本来の意味での純正新品からどれほど強化されているかは不明です。



今まで使っていたものがヘタりまくっていた可能性も否定できないので、走行距離の少ないコイルからこの商品に交換したとしても、さほど効果を体感できないクルマもあるかもしれません。



とはいえ、力の無いクルマだからこそ、確実に「違い」を体感できたのは間違いありません。

力不足のため、ついアクセル開度が高めだった状態から少しだけ走りにゆとりが生まれ、アクセル開度を下げることがでたので、いい買い物だったと思います。


ブログ一覧 | アルト | クルマ
Posted at 2025/05/29 21:44:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

イグニッションコイル、プラグ交換
ソウイチロー@ZF1 YRFさん

BRZの点火系をチェックしてみたら…
たぽさん

vw UP EPCエンジンチェック ...
PHAZER-MANさん

【備忘録】プラグ/プラグケーブル/ ...
u330s9859さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation