• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月12日

阪神独走かと思いきや

阪神独走かと思いきや

2025年セ・パ交流戦ですが、開始前はリーグ戦の勢いのまま、セ・リーグは阪神が独走するかと思ったのですが、直近3日間でまさかの失速。


打線は、クリーンナップの森下・佐藤・大山の3選手の破壊力が凄まじいうえ、投手は先発が村上投手を筆頭に、才木投手、新加入したデュプランティエ投手、カープには圧倒的な勝率を誇る大竹投手など左右の投手がバッチリ揃い、中継ぎ以降も堅実。


西(勇)投手などが2軍にいるくらいの投手力があるので、投手力はリーグNO1のような気がします。

セットアッパーとクローザーだけに限れば巨人は別格ですが、チームとしての投手の総合力でいえば、阪神が頭一つ抜けている感じです。




しかし、直近の西武との3連戦では中軸以降が捕まり、まさかの3連敗。


主な敗因は拙守。

打で貢献しても、守でそれを帳消しにするようなミスを犯せば、負けてしまうということでしょう。



そういえば、今日のカープ対ロッテも、先発アドュワ投手が、早々に捕まり4回でノックアウト。
低めに制球できず、高めや真ん中あたりに投じた急速140km台中盤のストレートだと、当然打たれます。


しかし、6回になんとか4対4の同点まで追いつき、まだまだ流れはわからないと思っていたところへ、スタメンでレフト1番だった秋山選手が、まさかのライナーを後逸。

ロッテ藤原選手の快走もあり、無死3塁のチャンスを作ってしまい、森浦投手の好投もむなしく内野ゴロの間に1点を献上。

正直、藤原選手のホームへのヘッドスライディングは、アウトのタイミングでしたが、それを上手くかわした体位が本当に素晴らしかった。


これが決勝点となり、4対5で敗戦。


外野が後逸すると、もう目も当てられません。



今日も打撃で貢献しておらず、守備でも失策とあれば、ちょっと言葉が出ません・・・。


一方で、少ないチャンスを勝ち取ろうと、今季初スタメンの大盛選手は、打席に立った際に発生した全ての4点に絡む活躍。




明日からは、エスコンフィールドへ乗り込み、絶好調の日ハムとの3連戦。


予告先発は、カープが森下投手、日ハムが6勝している伊藤(大)投手。



エース級同士の戦いなので、森下投手がどこまで粘り、カープ打線が伊藤投手にしぶとく食らいついていくかという戦いになると思います。

ブログ一覧 | 日常 | スポーツ
Posted at 2025/06/12 23:10:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

投手戦を制した森下投手
KAZUYAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation