• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月28日

エンジンサウンド

今日は、息子の話。


子どもをダイチャレ等に連れて行くことが多いため、イベント会場で聴く爆音は息子にとって、違和感を感じていないようです(笑)。


ブログ本編でも紹介した事があるのですが、我が家にはAT車が1台もないというハイテクという文字からはかけ離れた環境にあるため、息子にとって、クルマとはMTが基本と思っているようです。


助手席のチャイルドシートに座らせていても、気がつけば人の目を盗んで運転席でシフトをカチャカチャ・・・

そして、「グォーン♪ウォン!ウォーン!!」と4→3→2速とヒール&トゥのエンジンサウンドを忠実に再現するのです(笑)。


この兆候は2歳になったくらいからハッキリ言い始めていましたが、3歳になった今、サウンド表現に磨きがかかってきました♪












それは、カプチーノに乗ったときだけ・・・




「ウォーン♪プシィ~♪ウォーーーン、プシュ、プシューン♪」と・・・


ブリッツのブローオフサウンドまでいつの間にかマスターしていました(;^^A




保育園では、園児の中で一人だけシフトアップ&ダウンやブローオフサウンドの音マネをしながら走り回っているそうです(爆)



保護者面談のとき、そろそろ「お宅では、どういう教育をなさっているのですか。」と尋問されると思います・・・。
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2008/02/28 23:08:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

プチ放浪
THE TALLさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2008年2月28日 23:49
やっぱりターボ車乗っていたらブローオフって付けたくなりますよね。
僕もスターレットで付けてましたが、物凄くうるさかったです。
散歩中の犬がビックリしていたし。(笑)

それにしても息子さんは車好きになりそうですね。
と言うか、既に好き??!

小さい頃からカートとかして、英才教育してみては?!(笑)
コメントへの返答
2008年2月29日 20:25
実はこのカプチには最初からブローオフが付いていたんですよ。
一度バラシて清掃したら中は真っ黒でしたが・・・
多分、前のオーナーは音だけ欲しかったんだろうなぁって(笑)

でも、今は子どもが「プシュプシュ♪」言って楽しんでいるから、とりあえずそのままにしています(笑)

>カート
させたいですけど、嫁さんの説得が先です(爆)
2008年2月29日 6:39
間違いなく・・・


男として正しく育ってますよ!(笑)
コメントへの返答
2008年2月29日 20:28
ありがとうございます♪

別にお花が好きな子でも構わないんですが、間違いなく、我が家の環境では花を愛でるよりも工具を弄くる方が好きな子になりそうです(笑)
2008年2月29日 7:19
一緒ですね(笑)

しか~し最近ではDSに夢中でサーキットでもDS…音真似さえもしてくれません…
コメントへの返答
2008年2月29日 20:29
我が家では、DSはもちろん、ゲーム機を一切与えていないので、他に興味が向かないのが良いのかも知れません。

私自身、テレビゲームはスーパーファミコンでストップしています(爆)
2008年2月29日 10:11
オイラは甥っ子に英才教育してますw
かなりのバイク&クルマLOVE一歳児です♪
関係ないけど、女性にブローオフの説明とか難しかったです、、
面倒だったんで、クジラ飼ってるって言ったら納得してくれました(ふ~んって)
LSDのバキバキ音は壊れていると教えてますw
コメントへの返答
2008年2月29日 20:37
>ブローオフの説明
私は2シーターを2台所有していることはどう説明しても理解してもらえないですよ(爆)

>バキバキ音
私の車は他の箇所からもそんな音がします・・・
多分、壊れているのだと思います・・・
そして、人間も・・・。
2008年2月29日 10:31
うちの子供も以前そうでした。「R」のエンジン音の真似してました。同じく保育園の先生に言われました。ちなみに今は飛行機の真似しています(笑。
コメントへの返答
2008年2月29日 20:38
>飛行機
おぅ!
そりゃ、富士重工の車に乗らんといかんですな。
インプレッサなんぞいかが(違)?
2008年2月29日 12:09
素晴らしい!
ウチの子も早く仕込まないとw
コメントへの返答
2008年2月29日 20:39
早く仕込んでください(笑)

ちなみにウチは嫁さんのお腹の中にいるころからダイチャレに連れて行っていましたから、胎教がダイチャレです(爆)
2008年2月29日 19:44
ちゃんとターボ車を解っているところが素晴らしいですね。
このまま行けば「中島一貫」ですなあ。 儲けてくれまっせ!
コメントへの返答
2008年2月29日 20:50
>ターボ車
理解しているのかどうかはよく判りませんが、明らかに他車とは違うサウンドが好きなようです♪

>中島一貴
申し訳ないのですが・・・
私の時点で「悟さん」じゃないので・・・(‐‐;
声マネはできてもドラテクセンスが一番の問題です(。_。;)

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation