• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

いろいろテストでスポーツランドTAMADAへ

いろいろテストでスポーツランドTAMADAへ
今日は、エンジンオイルのフィーリング確認、ブレーキのジャダー対策、低速時のブレーキングによるハンチング検証を主目的とし、ついでにドライバーの錆落としも兼ねてスポーツランドTAMADAへ行ってきました。 朝は家の用事を済ませ、のんびりと昼から出動。 現地へ到着すると、平日の昼間に ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 20:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2022年02月27日 イイね!

ブレーキを踏んだときに限ってのアイドリング不調の検証

ブレーキを踏んだときに限ってのアイドリング不調の検証
カプチーノのブレーキを踏むと、低回転時に限って、不規則でアイドリングが不安定になる状況にありました。 常にその状況になるのではなく、時々なので余計にわからないんですよね。 バキュームホースの亀裂によって二次吸気でも影響しているのかと思いましたが、それだと常時、影響があると思うので ...
続きを読む
Posted at 2022/02/27 23:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2022年02月26日 イイね!

生産中止

今日の仕事帰り、某工場長のところへ寄り、カプチーノのとある部品がないか調べてもらいました。 「あったら嬉しいな」という淡い期待を寄せながら、パーツリストを見ながら、「発注!」とクリックすると、「あれ?ない!」と工場長がシャウト。 もう一つは・・・「あ、こっちもない・・・」。 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/26 20:46:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2022年02月25日 イイね!

見えない所の自己満足塗装

見えない所の自己満足塗装
カプチーノのシフトレバー関係のネタが続きます。 センターコンソールを外すとシフトノブが刺さっているゴムブーツが見え、4箇所のナットを外せば、スチールの丸いプレートが見えてきます。 このプレートは地金が剥き出しなので、結構、錆びていることが多いのではないかと思います。 う ...
続きを読む
Posted at 2022/02/25 22:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2022年02月24日 イイね!

シフトレバーブッシュ劣化による粉砕物除去

シフトレバーブッシュ劣化による粉砕物除去
シフトレバーを外し、中を覗き込むと、以前、シフトレバーブッシュが粉砕したときの残骸が残っていたので、その除去作業を行いました。 ただ、目がアレで、奥の方に落ちた粉砕物がよく見えない(悲) そんなとき、お助けマンがガレージにやってきてくれて、ピンセットを使ってちまちました作業をや ...
続きを読む
Posted at 2022/02/24 22:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2022年02月23日 イイね!

USBメモリスティックを摘出するだけで終わらないハナシ

USBメモリスティックを摘出するだけで終わらないハナシ
カプチーノの中で配線作業をやろうとしたら、オーディオに差していたUSBメモリスティックがセンターコンソールとシートの間に落ち、結果、予定以上の作業をすることになったKAZUYAです。 こんばんは。 シートを外し、センターコンソールを外し・・・結果、メモリスティック1本のために大事に(笑 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/23 23:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2022年02月22日 イイね!

キングダム64巻購入だけで済まない日

キングダム64巻購入だけで済まない日
キングダムの新刊が発売されたので、仕事帰りに購入したKAZUYAです。 こんばんは。 仕事をしていたら、息子のスマホが突然、ブローしたと連絡があり、仕事が終わってから息子を連れてショップへ。 いろいろ納得がいかないことがあったのですが、結局、iPhone12を購入。 私 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/22 21:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2022年02月21日 イイね!

一文字弥太郎

昨日から西郷輝彦さんがお亡くなりになったことが、テレビ・ラジオでずっと流れています。 西郷輝彦さんといえば、橋幸夫さん、舟木一夫さんとともに、昭和歌謡の「御三家」と呼ばれ一世を風靡した一人です。 本来、御三家といえば、徳川の尾張・紀州・水戸を指すのですが、当時の人気でそう呼ばれたので ...
続きを読む
Posted at 2022/02/21 23:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年02月20日 イイね!

ベチャベチャの次はガチガチの段差

ベチャベチャの次はガチガチの段差
今日の通勤途中の峠道は、前夜の雪が溶け、夜間・早朝のうちに雪が凍り、轍ができて走りにくかったです。 直近4日間を振り返ると、積雪量は2月17日が最も多かったですが、新雪なので、一番走りやすかったです。 2月18日は路面が凍りガリガリで、ロックするとアウトな路面。 2月1 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/20 23:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2022年02月19日 イイね!

ガチガチの次はベチャベチャ

ガチガチの次はベチャベチャ
えぇ~、タイトルを見て卑猥なことを想像した、あなた。 出口はあちらです。 はい~、そんなワケで今日も始まりました。 ラジオだったらこんな入りなのかなと思ったKAZUYAです。こんばんは。 タイトルのアレは、路面のハナシ。 昨日は路面が凍結&アイスバーン状態のところもあり、 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/19 22:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation