• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

みかわの天気予報はアテにならない

みかわの天気予報はアテにならないおはようございます。
今日も天気予報にしっかり裏切られ、絶賛、降雨中の四国のみかわです。




そのタイヤでなめとーやろ!と早速、同クラスの方に弄られ、既に、安全に帰宅するモードにシフト。

それにしても、紫陽花だけは、雨に当たって、余計にキレイです。
Posted at 2025/07/20 08:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAF公式戦 | クルマ
2025年07月19日 イイね!

ハイランドパークみかわで、前日練習

ハイランドパークみかわで、前日練習天気予報では、土日ともに晴れだったのに、なんでーー?!


しっかり雨降ってるしー。


ドライのつもりで、山の少ない終わってもいいつもりのタイヤを持ってきてるし、雨具もない。


山の天気は変わりやすい、と言われるとおり、流石、標高1000m超えなだけあります。


まだ、雨神様が会場にお見えになっていないのに、この状態ということは、明日の天気が怖すぎるー。
Posted at 2025/07/19 12:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月18日 イイね!

明日、四国入り

明日、四国入り
なんとか最低限の荷物の積み込み完了。

土日で行くとなると、宿泊分の荷物も増えるため、持っていきたいけど、積載能力の都合で持っていけないものが出てきます。





走る関係でいえば、持っていきたいけど、持っていけない予備タイヤもそう。

工具も厳選。



昨日・今日と雨天でしたが、明日からは回復予報。



雨具が必要ないのはホントに助かりますが、暑くなることが予想されますので、その対策アイテムは必要。



標高1,000mを超える高地にある場所なので、急な天候の変化が怖いですが、まぁ、私の「晴れ男力」を信じて四国へ向かいましょう。

 




のんびり走ると、片道4時間半~5時間なので、今日は早めに寝るようにします。


Posted at 2025/07/18 20:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAF公式戦 | クルマ
2025年07月17日 イイね!

週末は四国へ


7月20日にハイランドパークみかわで開催されるJAF四国ジムカーナ選手権に参加予定なのですが、エントラントリストが発表され、今回もみせしめのゼッケン1でした(笑)


片道4時間半以上の距離があるので、なかなか大変。



近隣にコンビニやガススタもないため、事前にどこで食べ物を調達するかや、給油もどこでするかといったことも考えないといけないため、ハイランドパークみかわは大変。


今回、ここへ行く気になった理由は、コースがフルパイロンだから。


以前は姫路セントラルパークでフルパイロンジムカーナが楽しめたのですが、残念ながら2023年で終了したので、競技会形式で参加できるフルパイロンコースの最寄りは、みかわ。



私の場合、フルパイロンジムカーナはミスコースのリスクはありますが、コースジムカーナとは違った鍛錬ができるので、参加に踏み切りました。


久しぶりの「脳トレ」と「ラインを読み解く」トレーニングです。



ということで、7月20日の衆議院選挙の投票に行けないので、先日、期日前投票に行ってきました。


「どこに入れてもダレに入れても同じだから選挙にはいかない」という人もいますが、仮にそうであっても、自分の意思を示して、「権利」は行使しないとね。

Posted at 2025/07/17 21:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAF公式戦 | クルマ
2025年07月16日 イイね!

国宝


「必ず観にいかないと」と思っていた「国宝」

タイミングが合わず、チャンスを逃していたのですが、先日、ようやく観ることができました。




結論を先に書くと、前評判通り素晴らしい作品でした。


歌舞伎役者の家に生まれ、血筋を持つ俊介と、暴力団の抗争に巻き込まれ、父親(組長)を亡くすが、女形としての才能を歌舞伎当主に見いだされ、弟子として引き取られた喜久雄の2人を中心にストーリーが展開していきます。



俊介を演じるのは横浜流星さん、そして喜久雄を演じるのは吉沢亮さん。

二人とも今をときめく超美形の人気俳優。


当主を演じるのは渡辺謙さん。その妻役は寺島しのぶさん。

歌舞伎役者の人間国宝として女形を演じたのは田中泯さん。


他にも重要な役を演じる高畑充希さん、見上愛さん、森七菜さん。


横浜流星さんと渡辺謙さんは、大河ドラマ「べらぼう」でもお馴染みで、凄い陣容です。



俊介と喜久雄はお互い切磋琢磨しながら芸を磨くことに青春を費やしていきますが、あることが引き金となり、互いはすれ違うようになります。



人間の信頼、妬み、恨み、自信、渇望、葛藤、愛憎、嫌悪など様々な感情が剥き出しでぶつかり合い、そしてシーソーのように心が揺れ動く様は、観ているこちらも胸が締め付けられるようでした。



描写も踊りも映像も「美しい」という表現以外思い当たらない作品。


作品のクライマックスでの、吉沢亮さんの演技や所作は、美しく、そして圧巻。



ホンキで稽古に臨まれた姿がそこにありました。





出演者が豪華なだけで、中身はちょっとという作品もないわけではありませんが、この作品は、全員が凄いハマっていると思わせてくれ、3時間ながらクライマックスまで飽きること無く観ることができました。




紆余曲折あっての「国宝」は、全てを捧げた者の人生そのもの。




この作品は、まだ映画館で観られると思うので、観ていない人は、是非、観て欲しい作品と思いました。




Posted at 2025/07/16 23:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation