• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2025年09月02日 イイね!

久しぶりの観戦ですが

久しぶりの観戦ですが久しぶりにマツスタ観戦。

カープの先発が床田投手なので、いい試合を期待していたのですが、2回で7失点で降板。


その後、カープが2点返すものの、次に繋がらず、DeNAのケイ投手の前になす術もなし。





お陰で、カープうどんを食べて、ポンカンのサワーが美味しいので、それを飲みながら、違う楽しみをしています。



強いチームとそうではないチームの差を見せつけられ、現実逃避したい(T . T)

Posted at 2025/09/02 20:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年08月30日 イイね!

本物の4番打者

本物の4番打者神宮球場で開催されたカープ対ヤクルトの試合。


結果は4対5でヤクルトに敗れましたが、その内、ヤクルト村上選手が3本バックスクリーンにブチ込むホームランを見られて、もう、これは仕方ないなと。







今シーズン、コンディション不良で、長期離脱をしていた村上選手。

主砲を欠くヤクルトは、その間、厳しい戦いを強いられていました。


しかし、村上選手が復帰後、8月の活躍は流石の一言。


昨日のカープとの試合でもホームランを打ち、今日と合わせて3打席連続ホームランという役者ぶり。



8回にもセンターへの一撃を放ち、2対5で引き離し。


9回表にカープ坂倉選手の2ランホームランにより、4対5と追撃しますが、ここで終わり。


結果として、8回に打った村上選手のホームランの1点により逃げ切り。


好球必打で甘い球は逃さず、そして、ホームランにするパワーは、まさに日本の主砲。


本物の4番打者を見た試合でした。

Posted at 2025/08/30 21:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | スポーツ
2025年08月28日 イイね!

元広陵コンビが大活躍

元広陵コンビが大活躍カープ対巨人の3連戦。

今日は、楽天から巨人へ移籍した田中投手が日米通算200勝をかけての登板とあり、世間の注目を集め、球場も久しぶりの大入り。





カープの先発は、2年目の左腕・高太一投手。


全盛期の球威やキレはなくとも、技術でカバーするベテラン田中投手に対し、荒削りでも、闘志溢れる投球でバッターに向かっていく高投手の若手の戦い。


初回カープが1点先制し、2回表に巨人の岸田捕手の2ランホームランで逆転。

しかし、2回裏のカープの攻撃がビッグイニングになりました。


巨人ショートの泉口選手の6-4―3のゲッツーコースがエラーで残塁となり、そこから岸田選手の捕逸によるバッテリーエラーやカープファビアン選手のタイムリーヒット等で追加点を奪い、5対2と一気に突き放しました。



結局、田中投手は2回で降板。

田中投手の200勝ボードを見るのは、次の登板に繰り越しとなりました。



実をいえば、いろんな選手やチームの記録がかかる試合で、カープが対戦相手となり、こすられまくる映像を何度も観ているので、田中投手の記録につながる試合とあれば、負ければ何度も負け試合を観ないといけないハメになるため、200勝の節目が今日でなくてよかったというのがホンネです。




その後、高投手は6回でも1点失点しますが、高投手は6回3失点のクオリティスタートで役目を終え降板。

7回栗林投手、8回ハーン投手、9回岡本投手へとリレーされます。


いつもは貧打で打線が湿りっぱなしのカープですが、この日は6回裏に1点追加、7回裏には、中村選手の2ランホームランが飛び出し、8対3と更に点差を広げました。




元々、中村選手は2017年にキャッチャーでドラフト1位指名されましたが、長らく打撃不振等で1・2軍を行き来する状態でした。

そんな中、今年は外野枠の選手が固定されず、混戦状態。

その中で一歩抜けだし、今、スタメンに固定されつつあります。


本来、センターは秋山選手の打撃が好調であれば、それで固定したいところなのでしょうが、今シーズンは、秋山選手や野間選手はベンチスタートで、代打要員となり、若手の布陣へと移行しています。


打でいえば、レフトに助っ人外国人のファビアン選手、ライトに末包選手といった長打を期待される選手がいたり、守備と足がありセンターを任され、打も一時ブレイクした大盛選手らがいたりする中、その一角を中村選手が担っているのは、今年にかける思いの大きさ故と思います。



そして、今日のタイトルにあるように、先発の高投手と中村選手は広陵高校出身の先輩・後輩の関係。

 


昨今、広陵高校は、甲子園出場辞退の余波により、あるべき姿とは違うことで注目を浴びていますが、選手一人一人と学校といった組織は、本来、別のモノ。



選手が頑張って活躍していることと学校は関係ないし、学校の話題が選手の人格とは関係ないものであるべき。



更に、高投手がつけている22番は、中村選手が2017年にドラフト1位で入団したときの背番号。



広陵高校出身の先輩後輩コンビで、背番号22の新旧コンビがお立ち台に上がるなんて、感慨深いです。

 






今は96番をつけている中村選手。

 


一般的に、90番台は外国人選手や育成から支配下登録される選手に付与される番号ですが、今の中村選手には、若い番号よりも、非常に合っている気がします。

いずれ「カープの96番といえば、足もあり打力もある選手!」と言われるような代名詞になってくれればいいなと思っています。


何はともあれ、圧倒的な存在感を放つ岡本選手も戻ってきている巨人に、今日は「打」でも負けなかったことが素晴らしい!!


Posted at 2025/08/28 22:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年08月21日 イイね!

回線切り替えトラブル

8月上旬にケーブルTVのシステムを変更する工事があり、その関係で電話回線が、本日、午後5時以降から切り替わるという予定だったのですが、家の固定電話がつながらない。

しかも、ネットも繋がらないという不測の事態が発生。


折角、Wifi環境を整備したばかりだというのに、意味がない。



問い合わせをしようにも、営業時間外なので、どうにもならなりません。




もう、今日は諦めて、明日、仕事から帰ったら、ケーブルTVに対応方法を尋ねるしかないですね。




Posted at 2025/08/21 23:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット
2025年08月19日 イイね!

咳喘息


8月上旬からずっと続いている咳。


かかりつけ医の耳鼻咽喉科へ3度行き、薬を処方されましたが結局治らず、セカンドオピニオンとして内科へ行ってきました。


呼気一酸化窒素という検査等を行った結果、成人が50ppb以上であれば高値とされているところを47の数値をマーク。


気道過敏による咳喘息の疑いが高いということになりました。



発熱症状はなく、扁桃腺の腫れや喉の痛みもないのですが、ふとした拍子に咳が止まらなくなり、夜などは咳が止まらなくなり、睡眠不足にもなるという状況でした。


咳喘息は、感染症ではないため、人にうつることはないのですが、周囲から見れば、ゴホゴホと咳をされると気持ちがいいワケがありません。


観たい映画があれば、スケジュールを調整して映画館へ観に行きたいのですが、こんな状態だと無理だな・・・と諦めています。




喘息の薬らしいですが、アンモナイトみたいな吸引器を出されました。

 


1日1回吸引するよう指導され、2週間分の粉末が入っているとのこと。




2~3日で治るものではなく、完治には時間がかかるようなので、しばらく辛抱しないといけません。



それにしても、喘息って子どものとき以来かもしれません。



関連情報URL : http://咳喘息 
Posted at 2025/08/19 23:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族

プロフィール

「2025年JAF中国ジムカーナ選手権第4戦(TSタカタサーキット)/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48620487/
何シテル?   08/25 23:36
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation