• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

久しぶりの雨



今日の広島は雨。



イベントなどがある日に雨って余り嬉しくないですが、酷暑の時期に、雨が降ると気温が下がるし、野菜に水をやらなくて済むので、ありがたい存在です。



ただ、いざ降るとなると、まとまった雨になり、大雨、洪水、土砂災害といった恐れもあります。


ほどほどがいいんですけどね、自然相手に人間の都合よくいかないものです。






そういえば、今日、職場の空調が不調になり、事務所が一時サウナ状態になりました。


業者さんの暫定対応により、なんとか夕方には復旧しましたが、明日も仕事なので、もしも空調が再び不調になったらと思うと、ゾッとします・・・・。


全国各地でも室外機の故障でエアコン故障といったニュースもあるようで、機械にとっても、酷暑は厳しい現実ということでしょうね。


Posted at 2025/08/09 23:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年08月06日 イイね!

被爆80周年



8月6日の朝は、テレビをつけ、午前8時15分に黙祷というのが毎年の流れ。

テレビの鐘の音と、家から少し離れたところから聞えるサイレンを聴きながら黙祷をするのですが、ふと思ったのは、他地域に住んでいる人たちにとっては、ごく普通の8月の暑い1日で、慌ただしい出勤時刻なんだろうな・・・と。





今年は被爆80周年という節目ですが、それくらい日常が「平和」で、80年前の悲惨な出来事は、想像することが難しいと思います。




この日が来る度、「日常が平和」であることが、いかに素晴らしいかということを、あらためて考えさせられます。


Posted at 2025/08/06 23:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年08月05日 イイね!

41.8度

ネットニュースで見た群馬県伊勢崎市の今日の最高気温。

なんと国内最高気温の41.8度を記録!




しかも40度超えを記録した地点が、関東では8箇所もあったというから、信じられない。



最高気温36度超えのニュースを見聞きするだけで、自分の体温よりも高い気温はヤバすぎと思っているのに、40度超えとは・・・。

平熱が36℃をチョイ下回る私にとって、38度以上は「インフルか!」って思ってしまいます。




お盆を過ぎれば、毎年、いくらか暑さがやわらぐハズですが、それでも9月から10月くらいまでは、30度超えの毎日なんだろうなぁと思うと、耐えられませんわ(滝汗)

Posted at 2025/08/05 23:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年08月03日 イイね!

夏風邪かも

夏風邪かも
先週から喉の調子がイマイチで、微熱が続き、ちょうど体がダルイ感じ。

市販の薬を飲んでいますが、イマイチ復調せず、微熱も出ているので、病院に行きたいのですが、病院は土日が休みで、明日も朝から晩まで仕事なので無理。





うがいをして、食後に薬を飲んでしっかり睡眠を取って回復させるしか手はありません。


咳が止まらなくなるのが辛いのですが、そんなとき、一番、助かったのが「龍角散のど飴」。



トローチよりも、こっちの方が私には合っているのかのど飴を舐めている間は、喉も楽になります。


仕事は7月末が大変でしやが、8月は少し落ち着いてきたので、この期間にやりたいことが山積しているので、早く元気にならないと。


Posted at 2025/08/03 20:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2025年07月31日 イイね!

今年のトマトは大成功

今年のトマトは大成功
毎日、暑い日が続き、作物の値段が上がってどうのこうのというニュースをよくみかけますが、我が家は少しだけ夏野菜を作っているので、この時期、キュウリとトマトに限っては、全く買っていません。




キュウリも毎日食べていると飽きますが、不思議なもので、コレがなくなると寂しいものなんですよね。





トマトについては、中玉トマト、アイコ、薄皮のミニトマトを今年育てたのですが、初めて育てた薄皮のミニトマトが抜群に美味しい。

 

ミニトマトは、育てる上で、皮はとても薄いのに、実が割れにくいのが嬉しいポイントの一つ。

 



キュウリもそうですが、トマトも消費が追いつきません(笑)


それでも、つまみ食いをする感じでそのまま食べられるので、キュウリよりは消費が進みます。



水やりと追肥の効果があって、今回、上手く生長していますが、水道代の請求が酷いことになっていそうで怖いです(^^;



Posted at 2025/07/31 21:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族

プロフィール

「2025年JAF中国ジムカーナ選手権第4戦(TSタカタサーキット)/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48620487/
何シテル?   08/25 23:36
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation