• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

2011.6.26カジオカ耐久第2戦Part1


昨日、TSタカタサーキットで開催されたカジオカ耐久を掘り下げて書いてみようと思います。





昨夜のうちに、NNクラス19台中5位と結果だけは書きましたが、この5位は決して楽な5位ではなく、本当にしがみついて5位を獲得したということを、これから書くレポから読み取っていただければと思います。




クラス分けについては、次のとおりです。

CT:改造ターボクラス(エントリー台数 6台)
 ※ゼッケン0~99番
NT:ノーマルターボクラス(エントリー台数 5台)
 ※ゼッケン100~199番
CN:改造NAクラス(エントリー台数 12台)
 ※ゼッケン200~299番
NN:ノーマルNAクラス(エントリー台数 19台)
 ※ゼッケン300~399



午前中にフリー走行がまずあり、その後、CT、NT、CN、NNの順で予選が行われました。



当チーム「T&Kプロジェクト」が参戦しているのは、NNクラスなので、予選時は昼に近かったこともあり、タイムアタックには不向きな時間帯だったと思いますが、それでも第1戦が行われた4月のときより、明らかにエンジンの伸びが悪い感じがしました。





この記事の続きは、スローイン・コースアウト本編をご覧ください。









マシンの写真とタイムを書くだけで、かなり疲れましたが、グリッドに整列したマシンの写真をご覧いただくだけでも、カジオカ耐久の雰囲気を察していただけると思います(ニヤリ)
Posted at 2011/06/27 22:12:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽耐久 | クルマ
2011年06月26日 イイね!

2011.6.26カジオカ耐久(第2戦)プロローグ

2011.6.26カジオカ耐久(第2戦)プロローグ



今日、TSタカタサーキットで開催されたカジオカ耐久に参加してきました。







カジオカ耐久に参加された皆さん、見学に来られた皆さん、梶岡さんをはじめオフィシャルの皆さん、それからT&Kプロジェクトの皆さん、お疲れ様でした。






雨天が予想され、いつ雨が降り出してもおかしくない曇り空でしたが、途中小雨は降っても、雨らしい雨もほとんど降らず、終始ドライ路面で走行することができました。





レースの詳細を書きたいところですが、流石にくたびれていますので、今日は結果だけ書いておこうと思います。















この記事の続きの続きは、スローイン・コースアウト本編をご覧ください。

Posted at 2011/06/26 22:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽耐久 | クルマ
2011年06月25日 イイね!

2011カジオカ耐久第2戦 決選前夜

夜の会議直前にブログUP!




休憩時間に、カジオカ耐久のHPを確認すると・・・




おぉ~42台もいる!!






そのうち、我がT&Kプロジェクトが参加するNNクラスは19台(((;°Δ°||)





改造・ノーマル・ターボ・NA関係なく、雨が予想される明日、TSタカタサーキットで42台が混走となります・・・(汗)




マジで怖いぃ~(`曲´;)





雨の練習は結局できていないままなので、これまたブッツケ本番!








どっちにしても、実力以上のことは出せないので、第1戦と同じように前を走る車にしがみついて走るしかありません。








パートナーと明日のことを確認しあったところ、「胸を借りるつもりで走ろうや!」ということなので、いつも通り「チャレンジャーの精神」で臨みたいと思います。












明日、参加&見学な皆様、影の薄いチームですが、どうぞよろしくお願いします。
Posted at 2011/06/25 18:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽耐久 | クルマ
2011年06月24日 イイね!

胸に「ズキンッ!」とくる・・・


この曲を初めて聴いたとき、私もまだ若く意味がよくわかりませんでしたが、今、改めて聴くと・・・











はうぅぅ(°▼°;)








ズキンッ!!

















当時、美脚といえば、この人でした。


森高千里さん「私がオバさんになっても」↓




















特に「・・・若い子が好きだから・・・」の歌詞に「ズキンッ!」と来る人多いはず(笑)







あ、でも、森高さん、年齢を重ねたあなたは今でもきっと素敵だと思います~♪






















2日後には、カジオカ耐久第2戦を控えているのに、どうも頭の中が「浮かれポンチ」だ(爆)




さぁ、夜勤ガンバロ(沈)
Posted at 2011/06/24 18:58:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽耐久 | クルマ
2011年06月13日 イイね!

カジオカ耐久・レギュレーション変更



6月13日(月)午後7時半、梶岡さんから携帯に電話がありました。





私「もしもし~お疲れ様です!」



梶岡さん「例の件だけど、10Lでいくことにしたけー」



私「わかりました。ブログにも書いておきます。」



梶岡さん「よろしく!ホームページにも書くように嫁さんにも言うとるけー。」










10Lというのは、改造・ノーマル・NA・ターボクラス問わず、1回の給油が最大10Lとするというものです。






T&Kプロジェクトが参戦しているNN(ノーマルNA)クラスでは、1回の給油が最大5Lまででしたので、燃料タンクが24Lのビートは必然的に、3時間耐久でも2回の給油を余儀なくされていました。






全クラス1回の給油で、最大10L給油可能ということは、レースの流れが変わってくると思います。







カジオカ軽耐久公式HP↓
http://ww41.tiki.ne.jp/~aw-kajioka/

Posted at 2011/06/13 20:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽耐久 | クルマ

プロフィール

「JAF四国ジムカーナ選手権第7戦(ハイランドパークみかわ)/全日本ドライバー2人による試走【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48690408/
何シテル?   10/02 23:34
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation