• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2023年01月09日 イイね!

成人年齢が20歳から18歳へ

成人年齢が20歳から18歳へ

成人年齢が2022年4月から、20歳から18歳に引き下げられました。






20歳という成人年齢は、実は歴史が長く、明治時代の民法で定められ、約140年間も続いていたんですね。





ということで、今日の本題。




息子もとうとう、18歳になりました。





早いわぁ・・・、ホンマ、あっという間でした。




成人になったとはいえ、20歳から飲めるお酒は、まだ息子は飲めませんが、お祝いに奮発して焼き肉屋さんへ行きました。



たまにはこういうのもイイですね。


Posted at 2023/01/09 23:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 暮らし/家族
2022年12月09日 イイね!

約1年ぶりの特訓

約1年ぶりの特訓
先日、息子と一緒にスポーツランドTAMADAへ行ってきました。

記憶を辿れば、ちょうど1年前にスーパーカーで実車デビューしていました。






「クルマの操作方法を全く覚えていないけど、全然上手く操作できなかったことは覚えている」ということだったため、操作量の少ないオートマで走ることにしました。



ハンドル、アクセル、ブレーキの操作だけに集中できるので、よく考えれば、最初からマニュアル車をいきなり運転させるのは難しかったと思います(^^;


そんなワケで、嫁さんからいろいろと条件付きでストリームを半日かりました。



もちろん、息子は運転免許は持っておらず、公道で走らせることはできないため、クローズドコースだからこそできる練習です。



半日だけの特訓でしたが、直進の加速・停止、続いて大きな8の字旋回といった練習を踏まえ、東ショートコースに描かれたコース(ライン)に沿って、それなりに走らせるところまでは到達しました。



ハンドルを切る、戻すという感覚を、頭で考えなくても自然に体が勝手に反応するようになるまでの道のりはまだかかりますが、第一歩は踏み出しました。






なかなか私と息子と時間を合わせることが難しいですが、もう少しオートマ車で練習し、スムーズにハンドルが回せてブレーキ操作に不安がなくなれば、あらためてマニュアル車での練習へとステップアップさせたいところです。



Posted at 2022/12/09 18:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 暮らし/家族
2022年12月04日 イイね!

久しぶりの行事参加



今日は久しぶりに息子の学校行事に参加してきました。


コロナ禍で実質2年間、いろいろな行事が中止となったり、行事はあっても保護者参観はできなかったりしましたが、ようやく今年に入って緩やかに以前の姿に戻りつつあります。


とはいえ、感染対策としてマスクの着用や検温は当たり前に行う必要があります。




直近2年間でいえば、娘の入学式は保護者1人のみの参加しか認められず、私は参観できず、その以降、娘の学校行事は全く参加できていません。



息子も学校生活は残すところあとわずか。



ついこの前、入学式だったと思ったのに、来年になれば、あっという間に卒業です。


時間が経つのが早すぎる・・・。



仕事をしていると、常に数ヶ月先のことを考えながら動いているためか、1年が過ぎるのが年々早く感じます。



1年が早く過ぎると感じるのは、年を重ねた人ほど早く感じるらしく、それを「ジャネーの法則」と言うようです。



「そうなんジャネー」というダジャレ(笑)のハナシではなく、毎日が新しい発見が多いと、充実して1年という期間も長く感じるのかもしれませんが、ルーティンの生活が増えると、どうしても新しい発見をすることの方が少なくなります。



どちらかというと、以前経験してことを踏まえて、その経験を生かそうとか、コンスタントに成果を上げようと思うとリスクのあることは避ける傾向にありますし、リスクマネージメントすることこそ大事という思考になりますからね。




ハナシが脱線しましたが、1年の経過が早くなっても、子どもの節目のときに何かしら見守ることができたのは親として嬉しかったです。




Posted at 2022/12/04 23:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 暮らし/家族
2022年04月18日 イイね!

短いのが流行りらしい



我が家の家事のうち洗濯関連は私の担当。


洗って、干して、たたんでという一連の作業をやっていると、この向きで洗濯物を干すと風がよく当たって乾きやすいとか、服を取り込むときに靴下は必ず揃った物を近くに干すとか、いろいろと効率も考えて作業をしています。



たまに私以外の人が洗濯物を干すと、「なんでこの並びで干すかなぁ・・・」と変なこだわりが邪魔して、つい余計なことを口走りそうになります(^^;


・・・そんなときは、グッとガマンしますけど(笑)




今日はそんな洗濯物から派生した服のハナシ。


洗濯物を干しているとき、娘の服を見て気になり、つい、余計なことを言ってしまいました。


私「コレ、えらい丈が短いけど、洗濯で縮んだ?大丈夫かこれ?」


娘「何言いよん!そういうファッションじゃけ!」


私「いやいや、コレでも腹が冷えるくらい丈が短いで~」


娘「じゃけー、そういう服でコーデするんだって!」


私「生地が足りひんのかと思ったわ。」


娘「もう!ほっといてや。」









結果、娘の機嫌を損ねてしまいました(ちーん)





今、丈の短いトップスが流行っているらしく、イマドキの若い子のファッションというアンテナがぶっ壊れているオッサンは口を出してはいけないということを理解しました(爆)



娘からノリで反応があれば、関西のおばちゃん風に「コレ、生地が少ないんやし、まけてもろたんやろ?」というジョークまで言うところでしたが、そこはお口にチャックしていて正解でした(笑)






娘がいるお父さん、丈の短い服を見ても、「お腹冷えるから、服をインしとき」とか言っちゃダメですよ(爆)



Posted at 2022/04/18 22:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 暮らし/家族
2022年02月22日 イイね!

キングダム64巻購入だけで済まない日

キングダム64巻購入だけで済まない日

キングダムの新刊が発売されたので、仕事帰りに購入したKAZUYAです。


こんばんは。






仕事をしていたら、息子のスマホが突然、ブローしたと連絡があり、仕事が終わってから息子を連れてショップへ。


いろいろ納得がいかないことがあったのですが、結局、iPhone12を購入。


私は未だに7なのに・・・。



気になったのが、ショップでのやりとり。


ユーザーの審査のために、根掘り葉掘り聴かれるのは今までと変わらないのですが、今回はクレジットカードを提示して、その暗証番号も聞き出されるという謎。


正直、暗証番号も聞いてくるなんて「◎◎◎詐欺」かと思いましたよ。


以前は個人の特定のために免許証の提示やコピーはありましたが、今はクレジットカードの審査だか何かわかりませんが、暗証番号まで尋ねるって・・・疑問です。



その後も、「今、ご案内させていただいているのが最安プランです」と言いながら、「半年後にコレを解約してください。それを忘れると料金が・・・」とか、結局、ハナシの最後に料金が加算される流れも、そういうハナシをややこしくするのがショップの罠って思ってしまいました。




ショップで結局、出るまでに2時間くらいかかり、その後、当初の目的だった本屋さんへ行きました。


本屋に行くということで、娘も一緒に来たのですが、そこで、娘が暴走。


娘が好きな漫画を数冊手に取っていたので、「その漫画、誕生日プレゼントにしたろか?」というと、「何~!?そういうことならハナシが違う!」と言いながら、レジから漫画コーナーへ逆走。



カゴ一杯に漫画を入れてきて、「誕生日プレゼントにするなら、これくらい買ってもらわな♪」と言いながら、ご機嫌でレジにやってきました(笑)



なんかしらんけど、漫画だけで14,000円くらい買わされました(^^;


漫画だけでその値段はどうかと思いますが、娘の誕生日プレゼントでそれで済んだなら、まだ良かったと思うべきかもしれません(笑)


Posted at 2022/02/22 21:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

「2025年JAF中国ジムカーナ選手権第4戦(TSタカタサーキット)/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48620487/
何シテル?   08/25 23:36
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation