• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2011年06月13日 イイね!

カジオカ耐久・レギュレーション変更



6月13日(月)午後7時半、梶岡さんから携帯に電話がありました。





私「もしもし~お疲れ様です!」



梶岡さん「例の件だけど、10Lでいくことにしたけー」



私「わかりました。ブログにも書いておきます。」



梶岡さん「よろしく!ホームページにも書くように嫁さんにも言うとるけー。」










10Lというのは、改造・ノーマル・NA・ターボクラス問わず、1回の給油が最大10Lとするというものです。






T&Kプロジェクトが参戦しているNN(ノーマルNA)クラスでは、1回の給油が最大5Lまででしたので、燃料タンクが24Lのビートは必然的に、3時間耐久でも2回の給油を余儀なくされていました。






全クラス1回の給油で、最大10L給油可能ということは、レースの流れが変わってくると思います。







カジオカ軽耐久公式HP↓
http://ww41.tiki.ne.jp/~aw-kajioka/

Posted at 2011/06/13 20:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽耐久 | クルマ
2011年06月13日 イイね!

エントリーそして明日は練習

エントリーそして明日は練習

先日、ビートのスプリングを交換したことから、今日は福田自動車へトーを測りに行きました。







前回、福田自動車へ行った際、ポリバケツを謝って車で踏んで壊してしまったので、新品のポリバケツと利息として発泡酒を手土産に行きました(笑)








トー調整は、フロントだけ狂い、リアは大きな変化はなかったのでそのままとしたので、ものの5分で作業は終了。








その後、福田自動車を出て、カジオカ耐久第2戦のエントリー用紙と費用を梶岡さんのところへ持っていきました。







梶岡さんとオートワークスカジオカでしばらく話をしたのですが、「ビートの燃料給油じゃけどの~・・・」と梶岡さんの方から相談が・・・。


「そりゃ~ビートの燃料はトゥデイと比べたらキツイとは思いますよ。」



そんな話から、梶岡さんは前々から思うところがあったらしくある決断をされようとしています。





この件については、7割がた「その思い」だそうですが、確定事項ではないので、はっきりとわかり次第、ブログにも書こうと思います。



この記事の続きは、スローイン・コースアウト本編をご覧ください。
Posted at 2011/06/13 17:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation