• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

HOT-Kチャレンジカップinびわこ(最終戦)のプチコース情報について




今日、夜勤前に「HOT-Kチャレンジカップinびわこ」のエントリー受理に関する確認メールが届いていないので、ちょっと心配になりテクニカさんへ電話しました。


私「KAZUYAと言いますが・・・10月1日にエントリーのメールを送ってから確認メールが届かないので気になって電話したのですが、届いていますか。」


テクニカさん「ちょっと待ってよ~・・・あ~、届いているから安心して。受理書を昨日発送したからもうちょっと待っといて。」


私「わかりました。ところでコースレイアウトって第3戦と変わるんですか。」



テクニカさん「うん、ちょっと変える予定。みんなが走りやすくなるような感じでやってみようかと思っているから楽しみにしといて。」



私「わかりました。」










コースレイアウトはついでに尋ねたことなのですが、テクニカの社長がおっしゃるには「コースレイアウトは第3戦と変わる可能性が高い」という情報を知ることができました(笑)










第3戦と同じく、正周り・逆回り走るのか、パイロンを設置するのか、そういった詳細は不明ですが、何かしら第3戦のコースレイアウトに手が加えられるのだと思います。









「みんなが走りやすくなるような感じ」というところがポイントのような気がしますが、個人的には「極端にパワーの差が出ないようなレイアウトだったらいいなぁ」と思います。








第3戦で設置されたスラロームの設置間隔が不均一で、コレがアクセントになって攻略の楽しさが増した気がします。







パイロンがなかった第2戦を走っていないので比較はできませんが、第3戦から設置されたスラローム用のパイロンによって、強制的に速度規制をかけられることになるので、ストレートの速い車だけが勝利するということにもならないのが楽しいです。






スラロームに苦戦された人もいるかと思いますが、「パイロンがあるとやっぱりジムカーナって感じがする(笑)」ので、私はパイロンの設置を切望したいですね♪

Posted at 2011/10/05 17:59:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation