• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

サグ渋滞


JAF MATE10月号(2013年)にちょっと目を惹く記事がありました。


「2秒の車間距離がサグ渋滞を緩和」




サグ渋滞!?




見たことも聞いたこともなかったので、何のことだと読み進めていくと・・・




ざっくり書くと、サグ渋滞とは、V字の坂道で起こりやすい渋滞現象のこと。











「それじゃ何のことやらわからん!」と思うので、簡単に説明します。









「サグ」とは、Vの字のように下り坂から上り坂に変わる場所のことを指します。



 





上り坂にさしかかったクルマが、気が付かないうちに車速が低下し、後続車両がそのクルマに追いつき、ブレーキを踏む。





さらにその後続車両が、次々にブレーキを踏み、もっと速度が低下してくる。



これにより後続車両が連なって渋滞が発生するというメカニズムらしいです。







このサグ渋滞を緩和するための結論としてJAF MATEに記載してあったのは3つの項目。




1 キープレフトを遵守


2 適正な車間時間(車間距離)をめざす


3 道路の勾配が変わっても、必要以上に前車との車間距離を増減させない









特に3の項目はよくわかります。







前のクルマが速くなったり遅くなったり、意味不明なところでブレーキをたくさん踏んだり・・・







後ろから走ると、そんなクルマが前にいたらイライラしますね(笑)







そんな「サグ渋滞」のことが書いてあったわけですが・・・












「サグ渋滞」の記事に最初に目が行ったホントの理由は・・・





































































サグ渋滞を「ザクの集団」に見間違えたからです(爆)

 
Posted at 2013/09/20 20:18:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation