• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

走るうえで忘れてはいけないこと



先日のブログで書いたとおり、9月28日(日)にTSタカタサーキットで開催される「カジオカ耐久」への参加を家族に了承してもらいました。


まだ、エントリー用紙を梶岡さんのところに提出していないので、正式にエントリーはしていませんけど(^^;











さて、タイトルの「走るうえで忘れてはいけないこと」について書きます。




カジオカ耐久は全4戦のシリーズ戦。






NNクラスを席巻するトゥデイ軍団に、ドM精神満載で、ビートで挑むドライバーのバカ2人とそれを支援指揮する監督を含めたチームの仲間。








個人で楽しむサーキット走行やジムカーナも私にとっては大事なイベントですが、チームで戦うカジオカ耐久は、私の中ではそれらの集大成のイベントとして位置付けています。







だからこそ、チームのみんなと一緒に精一杯頑張りたいし、出来る限り上位に食い込みたい!








・・・そう思っていました。









端的にかくと、プロセスよりも結果をもとめていたところもあったように思います。










なぜ、「過去形」の表現をしているかというと、9月に入り、息子の運動会と日程がブッキングする事態が発生し、参加は諦めざると得ないと思っていたため、「あること」に気づかされたからです。









その「あること」とは、走るうえで大事なのは、まず「楽しむこと」。












走ることができないと思っていたことが、走れるようになったと決定した瞬間、走れることの喜びとともに「走ることを楽しみたい」という気持ちが芽生えました。










そもそも走ることをやり始めたきっかけがソレだし、今もやり続けている理由もソレ。











楽しくないとやっている意味がない。










だから、カジオカ耐久最終戦は、しっかり楽しみたいと思います!









まずはレースウィークとなる今週・・・さぼりまくっていた筋トレを再開して、最後までレースを楽しめる体づくりから始めよう。
Posted at 2013/09/24 13:01:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽耐久 | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation