• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

イメージカラー

イメージカラー


今日の出勤時、道路の脇に前夜のうちに降った雪が残っていて、「マジかよ!?」と焦ったKAZUYAです。こんばんは。






前年度までの職場は雪とは無縁ではなかったものの、年に数回の降雪しかありませんでしたが、今シーズンは降雪地方への勤務となったので、長い間、雪道の心配をしないといけなくなりそうです。






さて、本題の「イメージカラー」について。










ボディカラーそのものを全塗装することや、カッティングシートやラッピングシートでボディを装飾すると、クルマのイメージってガラっと変わります。








私はショップの看板を背負って走っているような者ではないので、ステッカー類もほとんどなく、基本的にはシンプルなデザインが好き。




でも、カッコよく仕上げてあるクルマはセンスを感じるし、何より速そうなので憧れもあります。






スローイン・コースアウトビートも、目立たない感じで地味な外装でしたが、ちょっと冒険したのが蛍光グリーンホイール





ホイールを蛍光のグリーンに自家塗装したのですが、最初は「大丈夫かな・・・」と思っていたのが、見慣れてしまったせいか、シンプルな白とかだと、どうも物足りなくなってしまいました(笑)





スローイン・コースアウトビートのホイールを、蛍光グリーンに変えてから、6月9日の名阪ジムカーナに始まり、7月のレッツ・エンジョイ・ジムカーナ、6月と11月のGCUP、9月と11月の阿讃バトルカップなど結構走りに行っていますので、塗装に痛みも出始めました。











どうしても、飛び石などでホイールの塗装が剥がれてしまうんですよね・・・。










戦うホイール(?)なので、塗装の損傷は仕方がないのですが、補修にも限界があるので、酷い状況になれば、もう一度、塗り替えるかもしれません。















次にもし塗り替えをするなら・・・


















やっぱりかな(´∀`)





イメージカラーというものが特にあるわけではありませんが、白いボディにちょっと黒い部分があり、足元が緑という組み合わせは、結構、気に入っています♪
Posted at 2013/11/19 21:35:09 | コメント(7) | トラックバック(1) | ビート | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation