• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2014年06月06日 イイね!

足元の色


昨日のブログで書いたとおり、娘のサポート(?)もあって耐久ビートのホイールの色を塗り替えようというハナシ。




T&Kプロジェクト★ビートの元色は、カーニバルイエロー。




相棒とビートと初めて出会ったとき(スポーツランドTAMADAのジムカーナイベントGCUP)には、既にガンメタの色に全塗してありました。




今となっては、戦いの影響で、基本はガンメタで、リアにシルバーのカーボンシート、フロント周りにブルーという色の取り合わせに一貫性がないカラーリングになっています(笑)



たとえるならば、一昔前のドリ車ちっくな感じかな(笑)




いろんな色が混ざっているので、足元もまた違う色を持ってくるとわけがわからない感じになりそうなので、色を決めかねています。





メッキリムは生かすつもりなので、そうなると、ボディーカラーの現状も踏まええると、たぶん、無難なのはホワイト。





ボディーとの一体感を出すには、元色の黒やガンメタリックなど重たい色ですが、それはやりたくない。




ブルー系もよほど明るい色を持ってこないと、遠目には黒っぽく映るので、避けたい。





となると、明るい色の方が生える!・・・と思う。





娘案のイエローグリーンの路線でイクか・・・



それとも、みかん路線でオレンジか(笑)



それとも、エロい路線でピンクか(笑)









あとコストも問題。



缶スプレーだと最低でもシリコンオフ、サフェーサー、色、クリア(ソリッドなら不要ですが、色の保護も含めると塗る方が無難)という工程から考えても、4本塗ろうと思うと、結構、金額が必要。






そうなると、フォリアテックの方が1缶の値段は高くとも、合計すると安上がりかも。







まぁ、しばらく妄想しよう(笑)
Posted at 2014/06/06 21:40:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽耐久 | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation