• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2017年04月19日 イイね!

FORTECエンジンオイル/RACING NA0w40

FORTECエンジンオイル/RACING NA0w40
昨日、オヤジが軽トラを持ってきて、「タイヤ交換(冬→夏)してくれ」と言ってきたついでに、スーパーカーのエンジンオイルを交換しました。

予定交換サイクル(走行距離)よりも早いペースですが、先日、のっぴきならぬ事情でエンジンをチリチリさせるほどのことがあったので、せめてもの労いで交換です。





軽自動車は、基本、普通車以上に高回転を常用せざるを得ないので、オイル交換頻度とオイル銘柄の選択は、それに応じてやるべき。


よいコンディションをできる限りキープさせたい私は、オイル代はケチらないようにしています。



そんなわけで、今回、選んだオイルは、確か、昨年だったかチェリッシュジムカーナの副賞でいただいた初めて使うオイル(FORTEC)。




FORTECのサイトを覗くと、RACING NAには0W30と0W40があり、軽自動車NAだと0W30でも十分だと思うのですが、これから夏場に向けて毎日、通勤で稼働させることを思えば、0W40でも良いかと思った次第。





同じRACING NAでも0W30との比較をしたことがないので、それとの比較はできませんが、OWオイルだけあって、ジョッキに注ぐ際も、サラサラとした感じ。




一般的に、オイル粘度の高低に対し、オイルの色の濃度が比例する傾向(添加剤の有無等の影響もあります)にあるので、色だけでみると、「0W40らしいなぁ」という印象です。


ちょいと乗った感じでは、始動性もよくレスポンスもいい感じ。



エンジンのくたびれ度合いによっては、信頼性の低い低粘度のオイルを選ぶと危険で、若干、固めの方が、相性がよい場合もありますが、油圧計で見る限り、ある程度想定していた感じです。



あとは、耐久性という面でどんなものか、私の中で決めているスタンダードな交換サイクルの3,000kmくらい使ってみようと思います。


Posted at 2017/04/19 11:20:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation