• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2018年03月28日 イイね!

カプチーノのブレーキジャダートラブル再発

カプチーノのブレーキジャダートラブル再発
もう、そろそろ本気で嫌気が差しているカプチーノのブレーキトラブルネタです。


リアブレーキから発生する停止直前のジャダー対策のため、スリットローターからプレーンローターへ変更し、一時はジャダーが収まったので問題解決したと思っていたのですが、また再発しました・・・(悲)



今日、仕事から帰宅後、カプチーノのリアだけジャッキアップしてブレーキをバラして、パッドとローターのアタリをチェック。


ホイールの隙間から見えるアタリの状態をみて、右リアが余りよい状況ではないとは思っていたのですが、その予想通りの結果となってしまいました。



左右ともキャリパーピストンがある内側の方は良好なのですが、両輪とも外側が問題で、特にひどいのが右側。



3月28日現在のアタリはこんな感じ。



右リア内側

 




右リア外側

 




左リア内側

 




左リア外側


 






このチェック後、パッド4枚とも面取り。その後、アタリを付けることを意識しながら、試走してみたのですが、その状況は変わらず停止直前のジャダーは収まらない。


ブレーキだけでなくサイドブレーキを併用して停止すると、ジャダーは発生しないので、この問題はリアブレーキにあることは間違いないし、特に右リアの外側が悪さをしていることも容易に想像がつきます。



一番考えたくないけど、「やっぱりキャリパーが開いているかもしれない」と思い、ノギスで測ってみましたが、ノギスで判別できるような歪みは見つけられませんでした。


原因は、ローターとパッドの相性の悪さなのか・・・

それとも、目に見えない程度のキャリパーの歪み(=開き)が原因なのか・・・。



スッキリ走れる状況じゃないので、モチベーションが上がりません。

Posted at 2018/03/28 22:41:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation