• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2018年08月03日 イイね!

洗車・ワックス



ほぼ毎日、稼働しているスーパーカー。



汚れがひどくなったときは、洗車くらいはしていましたが、ワックスは久しくかけていなかったので、仕事から帰宅後、洗車&ワックスをしてあげました。



夏は突然の夕立、ヘッドライト点灯時に向かってくる虫、そして紫外線など、クルマのボディへのダメージが蓄積されやすい時期でもあります。



そういう意味でも、夏のワックスはボディメンテナンスの一つとして重要なんですよね。



日差しの強いときに洗車やワックスをかけるのは、ボディにとってよくないので、気を付けないといけません。


洗剤が乾いてシミになったり、熱せられたボディにワックスを塗布しても拭き取り不良になったりしやすいため、私が夏場に洗車・ワックスをするときは、いくつかのポイントを踏まえてやっています。



1 できる限り涼しい時間帯に作業をする。


2 ボディが焼けている場合、最初に水をたっぷりかけてボディを冷やす。


3 洗剤をつけて洗ったあとは、できるだけ素早く水で洗い流す。ボディ全てを一度に洗い流すのではなく、面倒でも、天井、リア、フロント、ドア、反対側のドアというように部位毎に分けて洗車し、洗剤はできる限り早く水で流す。


4 ホイールを洗うスポンジはボディ用と分ける(コレは夏限定ではなく、基本いつも)。


5 ボディを全て水で洗い流したあと、拭き取りも素早く行う。


6 ワックスは固形タイプではなく、作業が早く済む液体タイプを使う。




まぁ、こんな感じで特別なことはしていませんが、夏場は特に素早く作業することがポイントかなと思います。



今日は、娘も手伝ってくれたので、随分、助かりました。

 









その代わり・・・







お駄賃として、パルムの抹茶アイスかハーゲンダッツの抹茶アイスを指定されましたけど(笑)



Posted at 2018/08/03 23:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation