
今日は嫁さんが誕生日プレゼントとしてくれた「新井・菊池選手トークショー」に行ってきました。
会場はANAクラウンプラザホテル広島。
平和大通りはイルミネーションで綺麗でしたが、のんびり眺める時間もなかったので、クルマを駐車場に停めたあとANAへ直行しました。
会場前に新井選手直筆の書があり、入室前からプチ興奮状態。
トークショーが始まると撮影禁止なので、トークショーの様子は撮影できないので、開始直前の様子だけ撮影しました。
トークショーの司会だったRCCの一柳アナウンサーが「このトークショーは15,000の申し込みがあり、抽選で参加できた皆さんはものすごくラッキーです」との説明があり、それを聞くと、凄い競争率のトークショーのチケットを嫁さんはゲットしたんだなとあらためて感謝しました。
新井選手、菊池選手のトークはメチャクチャ面白かったですし、ゲストとして下水流選手と土生選手も登場して更に盛り上がりました。
土生選手は菊池選手と同期ですが、今シーズンで引退し、来年からはスコアラーとして活動します。
菊池選手は先日、来オフに大リーグへの挑戦希望を表明しており、それが仮に実現すれば主力の看板選手の流出で寂しい限りですが、丸選手のように某ジャイ◎ンツに横取りされるよりは遥かにマシなので、来シーズンも菊池選手を応援したいと思います。
トークショーの終盤に抽選会がありました。
選手が着用していたトレーニングウェアやシューズ、実際に使用していたバットなどが抽選となり、運の良い人はそれをゲット。
ジャンケン同様、引きの弱さで定評のある私も含め、家族全員、抽選会ではボウズ。
新井選手のサイン入りバットを運良くゲットした人が、たまたま近くにいらっしゃったので、「バット撮影させてもらえませんか」とお願いすると、「どうぞ持ってください」と言ってくださったので、ありがたく持たせてもらいました。
トークショーの最後に新井選手のテーマソング(応援歌)である「赤い心見せ 広島を燃やせ 空を打ち抜く 大アーチ」を会場にいる全員で大合唱できたのも良かったです。
トークショーのあとは、22階のディナー会場へ移動。
料理を美味しくいただきました♪
ディナー会場で、たまたま同席だった人の会話も面白く、「あの選手は◎◎で・・・」「◎◎選手は◎◎に住んでいて・・・」というような「なんでそんなこと知ってんの(笑)?」的な裏話も聞けて、有意義な時間を過ごせました。
Posted at 2018/12/27 23:56:37 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記