• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2019年08月02日 イイね!

マツダ3

マツダ3
通勤途中、初めてマツダ3を見ました。


デミオの名前が消えてマツダ2に車名変更になり、同様にアクセラも名前がマツダ3に、そしてアテンザはマツダ6に車名変更。






ヨーロッパ車では車名に数字を使っているクルマが多いので、マツダも世界戦略の観点から考えると、数字だけの車名というのはわかるハナシだと思いますが、個人的には、デミオ、アクセラ、アテンザという名前はマツダらしいし、しっかりとブランド化されたクルマだと思っていたので、それがなくなるはちょっと残念な気もします。



本題のマツダ3ですが、後ろから見たとき、「なんか、見たことあるような・・・」と考えてみたら、アルファ・ロメオっぽい!?



フロントフェイスは、精悍な顔つきになり、よりマツダの独自性がアピールされていると思いました。



デミオにしても、一昔前までは大衆車という感じが前面に出ていましたが、デミオの名前を残した最後のモデルについては、「使い勝手の良いコンパクトカーだけど、上質な普通車(高級車とは違います)」って感じで、良いクルマと思います。








私が子どもの頃、実家のクルマで、一時期ファミリアがあったのですが、それ以外では、実は私自身マツダ車を所有したことがありません。



実は、嫁さんのクルマをKeiワークスからストリームに変更するとき、「アクセラスポーツのディーゼルターボ(6MT)にしようか」というハナシもありました。


結局、ハナシが流れてしまいましたが、試乗したときは、いいクルマだと思いました。







数字だけのクルマも、見慣れてくれば気にならなくなるのかもしれませんが、やっぱりデミオ、アクセラ、アテンザの名前の方が、馴染みがあると思うのは私だけじゃないハズ(笑)




Posted at 2019/08/02 23:08:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation