• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2020年07月22日 イイね!

カプチーノ リアブレーキパッド&ローター成長記録



先日、スポーツランドTAMADAで私を含め数人集まっているとき、ある人から「この人(私のこと)しょっちゅうキャリパーの点検しよ~るけ~ね~。キャリパー触るの好きなんじゃろ~」と言われたKAZUYAです。


こんばんは。



正確には、キャリパーを頻繁にチェックするのが好きなのではなく、頻繁にカプチーノのリアブレーキの調子がおかしくなるので、定期的に点検せざるを得ないが正解です(爆)





そんなわけで、今日もカプチーノの定期チェックのお時間がやってきました(笑)


itzzの新品パッドと研磨したブレーキローターの慣らしをしているのですが、どうも左右でアタリが違う。



「はぁ~、また点検しろよ」ということかと思い、今日はちょうどお休みだったので、カプチーノの諸々の整備も兼ねてブレーキローターを点検してみました。



まず、アタリが不十分な左リア。

 



 





パッドの下部のアタリがあともう少しという感じ。






右リアは全面当たっているものの、なぜか真ん中だけアタリが強い感じです。


 




 







パッドを並べてみると、両輪とも内側のパッドのアタリは良好で、外側のパッドに少し癖が出ています。

 




 





パッドを引き抜いた状態で左右のキャリパーのスライドピンをガコガコと揺すってみると、アタリがイマイチの左リアの方のスライドピンの動きが少し渋い。



何より、新品パッドと研磨済みローターとの組み合わせでもジャダーが少し出ているので、どうしても気になります。



ということで、スライドピンを抜いて、グリスアップ。

 



コレで改善されれば・・・と期待したいところです。



Posted at 2020/07/22 20:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「JAF四国ジムカーナ選手権第7戦(ハイランドパークみかわ)/全日本ドライバー2人による試走【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48690408/
何シテル?   10/02 23:34
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation