• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

振動で緩むネジ


クルマの振動って、意外と大きいんですよね。


我が家のABCは、エンジン型式こそ違っても、スタンダードな軽自動車らしい3気筒エンジン。



4気筒、6気筒と比べて3気筒エンジンの方がどうしても振動は大きくなりますが、それ以上に振動が大きくなる要因は、マウント類の強化によるものが大きいと思います。



他には走行中の車体の捻じれも大きな要因と思います。




普通に走るだけでなく、競技走行となると、尚更です。




そんなこんなで、前置きが長くなりましたが、ハードトップから微妙にカタカタとガタつき音が聞こえたため、ハードトップを外してみると、案の定、+ネジが緩んで・・・いや、ネジそのものがない(笑)

 




ちなみに、カプチーノオーナーには周知の事実ですが、ノーマルは3分割式。




私は、分割式ゆえのキシミ音がイヤなのと、センター部分だけ残して乗るようなことはしない(剛性上の問題)ので、社外の1枚のハードトップに交換しています。







閑話休題。




不明のネジが見つからないので、仕方なく某工場長に連絡し、純正のネジを注文。








届いたネジをみると、「あれ?黒塗装されていない普通のステン鍋ネジ?」






黒塗装されたネジを予想していたのに、普通のネジが届いたのはちょっと残念でしたが、コレでまともに固定できました。

 




他のネジの点検もしましたが、どれも微妙に緩みがありました。



定期的にチェックしないといけない箇所がまた増えてしまいました(^^;

Posted at 2020/07/29 20:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「JAF四国ジムカーナ選手権第7戦(ハイランドパークみかわ)/全日本ドライバー2人による試走【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48690408/
何シテル?   10/02 23:34
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation