• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

燃費の良い季節がやってきた



少し前まで日中はエアコンを入れて運転しないとしんどかったですが、ようやく過ごしやすくなってきました。


競技車両はエアコンレスで我慢できても、普段の足はエアコン必須派のKAZUYAです(笑)


こんばんは。





7月~8月頃、スーパーカーに給油する際、満タン法でいつも燃費を計算していたのですが、その頃だと、だいたいリッター17km。悪い時でリッター15kmくらい。



もちろん、エアコンの使用の有無だけでなく、ストップアンドゴーの多少の方が燃費に影響すると思いますが、やっぱりエアコンを入れたときの方がトルクの落ち込みが大きく、アクセル開度も高めになるため、燃費は悪化しがちでした。




先日、スーパーカーに給油すると、リッター18.5kmまで復活していたので、エアコン使用の有無でリッター1km以上は変化していることがわかりました。


カプチーノやビートについては、稼働時がほとんと競技時なので、燃費を気にしたこともありませんが、普段の足で、大きな四駆やミニバンに乗っている人は、通勤に使うには不経済だろうなぁと思います。


とはいえ、通勤車と家族のクルマを兼ねている場合はやむを得ないと思いますけどね。




嫁さんのストリームが市街地走行で、リッター8~9kmくらい。


高速に乗るとリッター10kmを超えますが、イマドキの高燃費のクルマと比べれば、決して燃費が良いとは言えません。





通勤時、決して常時エコ運転を心がけているわけではありませんが、燃費があまり気にならないのはコンスタントに17~18km、良いときで19km近く走るからなんですよね。



仮に私が通勤車を変えるとしたら、通勤メインのクルマなので、リッター12km~13kmは最低でも走ってほしいと思いますね。





皆さんの通勤車で許せる燃費はどのくらいでしょうか。




Posted at 2020/09/29 21:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation