• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2021年01月08日 イイね!

やる気スイッチを入れてみた

やる気スイッチを入れてみた
今朝、家の周辺の路面は完全に凍結していて、かなりヤバかったです。

白い路面よりも凍結路面の方が危ないので、うす~いブレーキと人間ABS使いまくりでした。






さて、今日の本題。



カプチーノの油温計がお亡くなりになったので、夕方から重い腰を上げて、やる気スイッチを入れてみました。





一番の難関は、大森のオイルブロックを固定するセンターボルトのネジのかかり代が余りに薄いことで、ソケットが緩むこと。



しかもナットサイズは23mmという他では全く使えないサイズ。




ソケットはコレのためだけに以前購入したのですが、固定はできても、外すことは何度やってもできませんでした。






この作業を数日繰り返しましたが、どうにもならないので、知人からアイデアをいただき、サポートしてもらってようやく摘出。

 





目からうろこのアイデアは、オイルフィルターを解体し、そのネジ山を使い、他のオイルブロックのセンターボルトを併用し、ダブルナット状態にしてようやく外れました。


一人でやっていたら、このアイデアは捻出できなかったのでとても助かりました。




写真でわかるとおり、厚みがこれだけしかないと、メンテナンス性は悪いですね(^^;

 





オイルブロックをハズした後、機械式メーターなのでメーターホルダーからメーターを抜くところまでも面倒くさい(笑)

 




右腕の痛みを我慢しながら、狭い車内で久しぶりにイナバウワーになったので、途中でエネルギー切れ。



なにはともあれ、最大の難関だったオイルブロック摘出ができたことで整備を進められたことが良かったです。




Posted at 2021/01/08 22:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「2025年JAF中国ジムカーナ選手権第4戦(TSタカタサーキット)/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48620487/
何シテル?   08/25 23:36
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation