• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2021年02月23日 イイね!

カプチーノ/Rブレーキパッド&ローターをジムカ仕様に戻す

カプチーノ/Rブレーキパッド&ローターをジムカ仕様に戻す
先日、カプチーノのフロント側のブレーキをジムカーナ仕様に戻したところですが、なんだかんだ忙しく作業が中断していたので、リア側のブレーキ作業をようやくしました。








パッドとブレーキローターを付け替えるだけなら、それほど時間はかからないのですが、こういうときに、しっかりと清掃も行いたいので、清掃兼塗装に時間がかかります(笑)

 



気になる汚れや錆を真鍮ブラシで磨き、パーツクリーナーで洗浄した後にシャシーブラックで塗装。


キャリパーも耐熱塗料を塗布して清掃&塗装は完了です。




こんなことをお店がやっていたら儲けにならないので、プライベーターだからこそできることですね。




キャリパーピストンとスライドピンの動きが正常であっても、キャリパーを外したときだからこそグリスアップして不安を払拭。

 





グリスアップ後に、ブレーキローターとパッドを組んで右リアブレーキの整備が終了です。

 



ブレーキパッドは、フロント同様に赤から銀へ変更しましたが、リアはitzz(Winmax)のメタルパッドです。


左リアブレーキも、右リア同様に清掃&塗装をして、乾燥待ちで翌日に作業持ち越し。

 







そして、今日、仕事から帰宅後に作業再開。




塗装は乾燥しているので、グリスアップをして、ブレーキローター、キャリパー、パッドを組み付けて作業終了です。

 


パッドとローターを組み付けまで終わったので、時間を見つけてブレーキのアタリチェックを兼ねた慣らし運転をすれば、ジムカーナのシーズンインに間に合う予定です。



Posted at 2021/02/23 20:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation