• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2021年03月16日 イイね!

2021年JAF中国ジムカーナ選手権第1戦/パドックの様子【動画】

2021年JAF中国ジムカーナ選手権第1戦/パドックの様子【動画】
腰を痛めているとき、極力動かさず安静にしておく方が良いのですが、動けるようになると、積極的に動いた方がかえって調子が良かったと思うKAZUYAです。

こんばんは。









積極的に動くといっても、一気にランニングをしたり、過激な筋トレなどを行ったりするのではなく、歩き回ることです。



ジムカーナは、イベント当日、コース図を配布され、慣熟歩行といって、実際にコースを歩いて覚えなければなりません。



実際、慣熟歩行している間は、腰の調子は良かったです。


ただ、まだ完治していないので、歩きすぎて途中、足が痺れてきてからは歩くことを止めましたけどね。






まぁ、私の場合、覚えたつもりで1本目はミスコースをしてしまったんですけど(爆)




そんなワケで、当日は、椅子に座っているよりも立っていた方が楽だったので、出走準備と車検を終え、コースオープン前に時間のゆとりがあったことから、パドックの様子を撮影してみました。


普段、街中では見かけることがないクルマばかりが揃っていること自体、競技会場の雰囲気が伝わると思いますが、タイヤをハズしてクルマの前に並べていたり、ジャッキアップして何かチェックしていたり、各ドライバーが何のタイヤを使っているか調べる人がいたり・・・




ジムカーナ会場ではよく見かける風景ですが、縁のない人たちからすれば、「へぇ~、そんなことしているんだ~」と新鮮に映るかもしれませんね。



 



Posted at 2021/03/16 20:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | JAF公式戦 | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation