• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2021年07月15日 イイね!

ゲリラ雷雨

ゲリラ雷雨

ゲリラ豪雨ということがよく耳にしますが、ここ数日、「ゲリラ雷雨」の連続だと思うKAZUYAです。


こんばんは。




中国地方は、7月13日に梅雨明けしましたが、午前はどんどん気温が上がって暑く、午後になると数日間連続して雷雨。


青空から一転して空が暗くなったかと思うと、雨が降り始め、ゴロゴロドーン。


そして、夕方になると雨が弱まってくるというパターン。

「ホンマに梅雨明けしたのか?」と思いたくなるほど、ここ数日、雷雨が続いています。


降雨により野菜の水やりをしなくて済むのは助かるのですが、やっぱり雷って怖い存在。


数年前のことになりますが、落雷により、職場のいろいろな電気機器がぶっ壊れ、復旧させるまでに大変な思いをしたことがあります。


それ以来、雷が鳴り始めると、またヤバイことにならないといいけど・・・といつもヒヤヒヤしています。


昔から「地震、雷、火事、親父」と言って怖いものの代名詞に雷が使われていますが、親父はともかく、その他の3者は死につながる恐れもあるもの。



案外知られていませんが、落雷によって感電死する人が毎年います。



周囲に何もないところで、雷が鳴り始めると、自分が一番高さのある存在になると、「雷の的」になりかねないので、すぐにクルマや建物などに避難しないと危険です。



もちろん、高い木などの傍に居続けることも決して安全ではないです。



それと、職場でも心がけているのですが、雷が鳴り始めると、パソコンの電源を切るか、ノートパソコンだと電源とモジュラーを抜いて作業するようにしています。


職場の保守契約がないリースパソコンが雷被害に遭い、酷い目に遭った経験から、それを心がけるようにしています。



雷はもちろん、電気トラブルは怖いです・・・ホント。

Posted at 2021/07/15 22:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation