• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

カプチーノ/チャコールキャニスター交換

カプチーノ/チャコールキャニスター交換

部品がなくなる前に交換しておこうと思いつき、先日、カプチーノ用のチャコールキャニスターを注文し、サクっと交換しました。




Google先生によると、キャニスターは、「燃料タンク無いで発生した有害ガスをキャニスター内部の活性炭で吸着させて蓄積し、空気と一緒にシリンダー内に吸引させ燃焼させる役割がある」とのこと。



余り、この部品が壊れることは聞いたことがないし、私もキャニスター自体を交換したのは初めて。


エンジンルームを覗き込み、ガソリン臭がすれば、アレコレ疑っていかないといけませんが、現状ではそこまでの状態にはないので、意味合いとしては予防整備です。


見た目は黒いプラスチックのケースですが、2022年4月現在10,900円(税込み)しました。


恐らく値段もどんどん上がっていっていると思うし、部品があるうちにとは思っていましたが、1万超えとは・・・。




とまぁ、前置きはこれくらいにして、交換はホースを引っこ抜けばすぐに交換できます。



外したホースの状態を確認すると、亀裂が入っていたので、交換するにはいいタイミングでした。

 




注文したホースは、切って使うタイプ。


外したホースと見比べ、同じような長さにカットして付け替えるだけです。

 




そして、一番興味があったブラックボックス(キャニスター)の中身。




新車時から未交換であろうパーツがどのようになっているのか、また、内部構造はどうなっているのかが気になりました。


樹脂ケースなので、ハンマーで叩き割ってみると、スプリング、濾紙、金属プレート、そして真っ黒の活性炭が中に入っていました。

 


 



活性炭がキャニスターのキモであることはよくわかりますが、思っていたよりもシンプルな構造でした。



Posted at 2022/04/24 23:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation