• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2022年07月08日 イイね!

カプチーノ/サーモスタット&LLC交換

カプチーノ/サーモスタット&LLC交換


昨日、カプチーノのエンジン内の水周り作業を仕事から帰宅後再開。







昨日のブログに書いたとおり、一つは76.5度、もう一つはモンスタースポーツの68度が開弁温度と2種類の異なるローテンプサーモスタットを用意していたのですが、F6Aの標準は82度で開弁することや、サーキット周回マシンではないので、76.5度のタイプを選択しました。






開弁温度が76.5度(写真左)と82度(写真右)のサーモスタットを比較すると、形状は似ていても、ベレットと呼ばれるシャフト部分の径が違っていました。

 



サーモスタット交換時は、ガスケットも当然交換します。

 




サーモスタット交換を1日待った原因は、サーモスタットハウジング(カバー)を固定する2本のボルトに錆が出ていたためです。


前回、LLCとサーモスタット交換時、ボルトにタップをかけたのですが、再び錆が発生したため、ココが折れると面倒だと思い、新品ボルトを用意しました。

 



某工場長が早朝に手配してくださり感謝です。




サーモスタット交換後、希釈不要のLLCを注入し、エア抜きをして作業終了しました。

 



LLCも新しいと、水温の下がり方は早いのでイイですね♪














あ、そういえば・・・





















決して立ち入ってはいけない「修羅の国」への参戦表明を発射してしまいました。


Posted at 2022/07/08 22:53:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation