• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2022年09月14日 イイね!

防草目的の庭いじり


家に大きな庭木があると、その木次第では、大木になり管理が大変になります。


木の管理で面倒だと思うのは、枝や葉の管理だけだと思いがちですが、実は根の方こそ問題。



枝が1m生長すれば、根も同様に地中で1m生長していると思った方がいいです。



そんなこともあり、昨年、これ以上、木が生長すると私が管理するのに大変だと思い、チェンソーを使ってクロモジとモクレンを伐倒しました。



頑張って根も自分で引き抜こうと思い、モクレンは最後までやりきりましたが、クロモジの根が想像以上に四方八方に伸び、更に真下に向いても根がかなり伸びていたため、最終的に園芸業者に頼んでクレーンで引き抜いてもらいました。



その後、花でも植えようかと予定していたのですが、忙しくなり放置プレイになっていたら、あっという間に草ボーボーエリア(^^;


草だけは、ほっといてもホンマにどんどん伸びるので、草抜き作業で半日くらいかかりました。

 



以前は花も植えていましたが、畑ではないので、そこまで土が肥えていないため、「もう、草さえ生えなかったらえぇか」というように思考チェンジ。




そんなワケで、地面を均し、防草シートを設置し、ガーデニングでよく使われる玉石を敷くことにしました。

 



ある程度平米を計算してまとめて買いましたが、ギリギリで計算していたので、ちょっと玉石が足りませんでした(^^;



玉石が足らない部分は、ストックしていた敷石とピンコロ石を使って帳尻遭わせしました。

 



ピンコロ石のサークル内に鉢を置けば、それなりに見栄えもよくなるかと思います。



防草目的であれば、ガンコ真砂でも良いのですが、玉石でもある程度防草効果が期待できますし、玉石の下に防草シートを敷いているので、より防草効果はあると思います。



玉石のデメリットを挙げれば、当然ですが、必要量に応じてコストがかかることですね(笑)


Posted at 2022/09/14 20:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族

プロフィール

「JAF四国ジムカーナ選手権第7戦(ハイランドパークみかわ)/全日本ドライバー2人による試走【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48690408/
何シテル?   10/02 23:34
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation