• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2022年11月14日 イイね!

2022姫路セントラルパークジムカーナNo2/カプチーノ【動画】

2022姫路セントラルパークジムカーナNo2/カプチーノ【動画】昨日は今シーズン最後の競技会の予定で、気持ちよく走りたかったのですが、日曜日だけピントピントの雨に遭い、消化不良に終わってしまったKAZUYAです。

こんばんは。




目標にしていた「姫路東インターを降りてからミスコースしない、コースでもミスコースしない(練習走行ではミスコースしましたけどw)、無事帰る」の3本立てはクリアしましたが、走りは納得のいく内容ではありませんでした。


結果から先に書きますと、7台中4位で入賞圏外。


クラストップ2台は、Sタイヤまで履かせてきた近畿地区のモンスターで、他のクラスを軽く凌駕するタイムで走っていたので、順位については諦めていましたが、順位よりも私自身の走りの内容に満足していません。



実はサイドブレーキ不発病が突然再発して、ローターのアタリが急に悪くなり、サイドターンがほとんど不発に終わるという状況に陥りました。


練習走行、本トライ1本目でも、その状況が変わらず、まさかそんなことになると思っていなかったため、ジャッキさえも用意していませんでした(^^;)

雨が降る中、エントラントの誰かからジャッキを借りて作業することもできましたが、そこまでテンションが上がらなかったので、一度サイドブレーキワイヤーをダルダルにして再調整するだけの悪あがきはしました(結果、多少改善)。


コースはストレートドーンみたいなパワー勝負のコースではなく、テクニカルで面白かった(コース図と実際のコースのパイロン配置は全然違いますw)ので、なんとか1本だけでも納得のいく走りをしたいという思いで本トライ2本目に臨みました。

 




本トライ2本目には路面が乾き始めましたが、終始トラクションをかけることに苦労し、1速で前に出ないなら2速に入れて転がす運転はどうだろうと、いろいろと試してみましたが、タイムにつながったのかどうかよくわかりません。


あと、最後のパイロンの森セクションの最終ターンで大失敗したのも、ちょ~悔しい(笑)


ゴール後も、まとめきれなかった悔しさがこみ上げてきました(>_<)


全体的に消化不良でしたが、一つだけ良かったのは、雨のおかげでタイヤへのダメージが少なかったことくらいですね(笑)



そんなワケで、悔しさがたくさん残った反省動画です。

 









そうそう、弁当に豚汁をつけてくださったオフィシャルの配慮はありがたかったです♪

 


エントラントの皆様、オフィシャルの皆様、雨の中、お疲れ様でした。


Posted at 2022/11/14 20:06:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 姫路ジムカーナシリーズ | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation