• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2024年01月11日 イイね!

エクスペンダブルズ ニューブラッド


年明け一発目のアクション映画として、1月5日から公開された「エクスペンダブルズ ニューブラッド」を、先日、観に行ってきました。




シルベスタ・スタローン演じるリーダーのバーニー・ロス率いる「消耗品=エクスペンダブル」な傭兵軍団の顔ぶれは今回も凄い。


今作では、最も激しいアクションシーンをこなし、実質、このシリーズを支えているといってもいいジェイソン・ステイサムを筆頭に、新しい顔ぶれも登場。


ジェイソン・ステイサムは、このシリーズは元より、ワイスピシリーズ、トランスポーターなどでもアクションには定評があるので、彼が出演していると、余りハズレはないような気がします。




過去には、アーノルド・シュワルツネッガーやジェット・リーなども出演しているハリウッド映画のスターが集結したシリーズなので、ファンも多いハズ。




シルベスタ・スタローンといえば、ランボーやロッキーのシリーズで大ヒット。

ロッキーシリーズの中では、私は絶対に名作だと思う「ロッキー4/炎の友情」の敵として登場したロシアの殺人マシーンと呼ばれたイワン・ドラゴ役のドルフ・ラングレンもこのシリーズに出続けています。


「ロッキー4/炎の友情」は1985年の少し古い作品ですが、今、観ても、シンプルに興奮する作品だと思います。



閑話休題




今回、敵役として抜擢されたイコ・ウワイスは、インドネシアの俳優・スタントマン。


映画を見終わったあとで、「あれ、誰だったんだろう」と調べたところ、「あ~、なるほど」と納得のアクションでした。





往年のアクションスターが揃っていますが、スタローンは今や77歳。


年齢だけで見れば、いいおじいちゃんですから、流石に派手なアクションはなく、落ち着いた動きが多かった(笑)ですが、まだまだ現役感はありました。



それが、映画スターたる所以でしょうね。




上映時間は103分で実質、本編はそれ以下の長さなので、あっという間に終わりました。


結構、血しぶきが飛ぶR15以上指定映画なのでアレですが、アクションあり、なんといってもスタローンとステイサムのチョイ笑いのかけあいも含めて楽しい映画でした。


Posted at 2024/01/11 23:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation