• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

オイルクーラー&追加メーター撤去+α

オイルクーラー&追加メーター撤去+α4月27日から始めた作業もとうとう4日目となりました。

明日から仕事再開なので、この作業はどうしても今日中に終了させたい。

朝イチから作業開始!・・・のつもりがプチ寝坊で10時から開始(ちーん)。








一番キツかったラジエター交換は終わっているので、オイルクーラー撤去、メーター撤去等の作業がメイン。


ながら作業で、メンバーやライトサポート付近の防錆のため、錆転換剤塗布後に乾燥させ、シャシーブラックを塗布。


結局、前周りは真っ黒になりましたが、バンパーで隠れる箇所なので、ノープロブレム。


ついで作業といえば、4輪を浮かせているので、ブレーキフルードも交換しました。

 




オイルクーラーはオイルがダラダラ漏れてくるので、エンジンオイルを交換するついでに前日のうちにフィッティングまで外していましたが、クーラーを撤去すると配管内に残っていたオイルがやっぱり出てきました。


オイルクーラー内のオイルを排出している間、今度は室内作業。

 


ネタ的には、「オイルクーラー付けました!」とか「メーター付けました!」の方がオモロイんでしょうが、このクルマに関してはその辺をノーマルに戻していく作業なので、変更前の仕様の方がネタ的な感じがします(笑)

 



フロントコンソールを外し、作った配線を「あ~こんなことやったなぁ」と懐かしく思いながら、どんどん撤去していきました。

 


今回の件で何かクルマが進化したといえば、メーター、配線、オイルクーラー、クーラーと配管に入るオイル分だけ軽量化できたってことでしょうね(笑)

 




メーターを撤去したところは穴が開いたままになるので、随分昔に入手していた1DINボックスを加工してインストールしました。

 



その部分にスマホとかの小物が入れられるってことですが、蓋もないので、使い勝手がよいかは微妙です(^^;






途中、長めの休憩を兼ねた昼食をとり、結局、午後6時半頃まで作業がかかりましたが、なんとか形に戻すことができました。






作業終了後、試走しようとでかけたら、トラブルが発生・・・。





「まさか!?」という結末だったのですが、コレについては明日、書きます。


Posted at 2024/04/30 23:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation