• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

ハイバーン!!

ハイバーン!!

昨日、カプチーノのLLC交換をする際、ラジエターホースが刺さるパイピングの錆取りと防錆処理を行ったのですが、気持ちの中では、「新品部品が出れば交換したい」と思っていました。







そんなワケで早速、昨晩のうちに某工場長に連絡し、今日、仕事帰りに、在庫の有無の結果を聞きに某所へ立ち寄りました。




結果として・・・




ハイバーン!!



えぇ、廃番です(T^T)




いくら市場でカプチーノの人気があっても、スズキさんは「そんなの関係ねぇ!ハイ!・・・(以下自粛)」









今ある部品を大事に使うしかありません。



LLC交換を某量販店や整備工場でお願いすると、一般的にはラジエターのドレンコックを緩め、一度排出されたら、すぐにLLCを注いでエア抜きという作業の流れになり、私のように真水になるまで循環みたいなことをしてくれるところの方が少ないと思います。



それは、そういう量販店や整備工場が悪いのではなく、時間工賃とは無縁のプライベーターだからできること。


そんな私も数年間、見落としていた箇所。



このパイピングはカプチーノ専用部品で、他の車種の流用は基本的に出来ないと思います。


クルマによっては、返しの部分が錆で腐食されてボロボロになっていたり、ホースを抜くとパイプにピンホールが空いていたりということもあるかもしれません。



そうなると、LLC漏れの恐怖と常に背中合わせになります。



カプチーノオーナーは、ココの箇所の点検を一度してみられることをオススメします。


Posted at 2024/06/01 23:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「JAF四国ジムカーナ選手権第7戦(ハイランドパークみかわ)/全日本ドライバー2人による試走【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48690408/
何シテル?   10/02 23:34
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation